ブックポスト

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007006  更新日 令和6年12月3日

印刷大きな文字で印刷

ブックポストご利用について

図書館閉館後や休館日の図書の返却にはブックポストをご利用ください。
本館、亀崎図書館以外に市内8か所設置しております。

回収に際してのおことわり

  • 各ブックポストは、回収する曜日が決まっています。
  • 休館日及び年末年始(12/28-1/3)は回収いたしません。
  • 祝日等で休館日が月曜日からずれる場合、回収を前倒しにすることがあります。ご注意ください。
  • 即時返却処理ができないため、タイムラグが生じます。
  • タイミングによっては、データ上延滞となってしまい、インターネットサービス等利用できる機能が制限されますので、あらかじめご了承ください。
  • 台風・降雪等、悪天候時には回収できない場合がございます。その際は通常より返却処理が遅れます。

ブックポストを利用できない資料

  • CD、DVD
  • 複製絵画
  • 相互貸借(他市町の図書館から半田市立図書館・亀崎図書館へ取り寄せた本)
  • 大型絵本
  • 紙芝居(本館ブックポストのみ可)
  • 貴重書

地図

map

半田市立図書館

概要
  • 館外入口東側に設置
  • 紙芝居も返却いただけます
  • 休館日を除き、毎日返却処理を行っております。(即時ではありません)
所在地
〒475-0928

半田市桐ヶ丘4丁目209番地の1

亀崎図書館

概要
  • 館外入口に設置
  • 休館日を除き、毎日返却処理を行っております。(即時ではありません)
所在地
〒475-0023

半田市亀崎町7丁目96

半田市役所

概要
  • 時間外出入口に設置
  • 毎週日曜・木曜(※)に回収
    ※大型連休等で休館日が木曜日以降にずれる場合は前倒しになります
所在地
〒475-8666

半田市東洋町2丁目1番地

CLACITY(クラシティ)3階

概要
  • 3階館内入口に設置
  • 利用時間は、午前7時~午後11時
  • 休館日を除き、毎日回収(即時ではありません)
所在地
〒475-0857

半田市広小路町155番地の3 クラシティ

位置

乙川公民館

概要
  • 館外入口に設置
  • 毎週火曜・金曜に回収
    ※月曜日が祝日の週は、月曜・金曜
所在地
〒475-0068

半田市乙川西ノ宮町3丁目59−1

上池公民館

概要
  • 館外入口に設置
  • 毎週火曜・金曜に回収
    ※月曜日が祝日の週は、月曜・金曜
所在地
〒475-0004

半田市上池町5丁目44−1

有脇公民館

概要
  • 館外入口に設置
  • 毎週火曜・金曜に回収
    ※月曜日が祝日の週は、月曜・金曜
所在地
〒475-0017

半田市有脇町5丁目1−1

岩滑公民館

概要
  • 館外入口に設置
  • 毎週日曜・木曜(※)に回収
    ※大型連休等で休館日が木曜日以降にずれる場合は前倒しになります
所在地
〒475-0961

半田市岩滑中町5丁目20

板山公民館

概要
  • 館外入口に設置
  • 毎週水曜(※)・土曜に回収
    ※大型連休等で休館日が水曜日以降にずれる場合は前倒しになります
所在地
〒475-0936

半田市板山町1丁目100−11

神戸公民館

概要
  • 館外駐輪場付近に設置
  • 毎週水曜(※)・土曜に回収
    ※大型連休等で休館日が水曜日以降にずれる場合は前倒しになります
所在地
〒475-0833

半田市花園町1丁目12−2

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育部 半田市立図書館(本館)
半田市桐ヶ丘4-209-1
電話番号:0569-23-7171 ファクス番号:0569-23-7174
教育委員会教育部 半田市立図書館(本館)へのお問い合わせ