地方債の状況

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004237  更新日 令和5年12月25日

印刷大きな文字で印刷

地方債(借入金)について

地方債(市債)とは、市民生活の基盤である道路や公園、学校など長期にわたって皆さんにご利用いただく公共施設を建設・整備するときに、国などから借り入れるお金のことです。地方債は、長期にわたる返済方法を約束して、資金を調達する制度であり、法令によって厳格に定められています。

市が大型事業を行うには、短期間に巨額の資金を必要とし、他の通常の事業を予算的に圧迫することにもなります。従って、計画的な財政運営を進めるために、長期にわたって使用される施設建設などの財源として地方債を借り入れています。また、地方債の返済は、長期間にわたって行うことになりますので、将来の財政負担が大きくならないよう慎重に事業を選択し、計画的な借入を行っています。

地方債は借金ですから、市の財政の健全性を保つためには、できるだけ少ないほうが望ましいと考えられます。しかし、大規模な建設事業や災害復旧事業などを実施する場合、これをその年度の収入だけで賄うことは資金的に困難です。また、市民の方が長期間にわたって利用する施設は、それを利用する将来の市民(後世代の市民)の方も地方債の返済という形で建設費用を毎年少しずつ負担していただくことになります。この考え方は、現在の市民の方の負担を軽減し、世代間の負担の公平性を保つためには、理にかなっています。このような観点で、半田市では地方債制度を適切に採用しています。

令和5年度に地方債を活用して整備・建設する事業(一般会計)

  • 最終処分場整備事業
  • 乙川中学校改築等事業
  • 新学校給食センター建設事業

半田市の地方債残高はどれくらいあるの?

イラスト:人物


半田市全体での地方債残高は、令和5年度末(見込)で約388億円(土地開発公社を含む)あります。

地方債残高が約388億円あっても大丈夫?今後はどうなるの?

イラスト:家族


半田市の地方債残高は、平成15年度にピークを迎えましたが、地方債発行額の抑制を図ることで、計画的に地方債残高の削減を図ってきました。新学校給食センターや新病院の建設事業などにより、令和5年度末には土地開発公社分を含めた全会計合計で、前年度に比べ、約123億円増の約388億円となる見込みです。

また、将来の財政負担に係る健全性を示す指標の一つとして、将来負担比率があります。これは、平たく言えば、半田市が管理する会計だけでなく、半田市が出資している法人等も含めた会計において、半田市が将来負担すべき負債から基金(積立金)などの充当可能財源を差し引いた額を、半田市の標準的な財政規模で割ったもので、この数値が350%を超えると早期に健全化を図る必要があります。なお、令和4年度決算における当該比率の算定結果は、充当可能財源の方が将来負担額より多く、該当なしでした。

今後も、公共施設の更新等が控えているため、適正な規模で地方債を発行し、健全で持続可能な財政運営に努めます。

各会計の令和5年度末での地方債現在高(見込)は、次のとおりです。

半田市の地方債残高と財政力指数の推移

地方債残高と財政力指数の推移グラフ


  • (注1)
    その他には、一般会計、下水道事業会計、病院事業会計、土地開発公社を除いたすべての特別会計(土地区画整理事業、水道事業会計など)が含まれています。
  • (注2)
    市が将来、事業計画のある用地を先行して取得するために土地開発公社が金融機関等から借り入れた金額の残高です。
    土地開発公社とは、公共用地、公用地等の取得、管理、処分等を行うことにより地域の秩序ある整備と市民福祉の増進に寄与することを目的に設立された法人です。
  • (注3)
    令和5年度は見込みの数値です。

地方債残高(単位:千円)と財政力指数(単年度)

年度

一般会計

下水道事業会計

病院事業会計

その他
(注1)

土地開発公社

合計

財政力指数(単年度)

平成15年度

26,448,849

44,567,854

4,480,787 11,440,079

8,791,431

95,729,000

0.979

平成16年度

26,658,021

43,456,271

4,351,295 11,893,180

8,675,521

95,034,288

1.014

平成17年度

26,832,337

42,191,113

4,299,669 12,561,921

8,296,459

94,181,499

1.014

平成18年度

26,436,369

40,959,269

4,876,891 12,929,887

7,222,408

92,424,824

1.120

平成19年度

26,066,015

39,467,841

4,487,233 12,851,371

5,368,893

88,241,353

1.172

平成20年度

24,616,296

37,850,903

5,081,020 12,085,186

4,347,104

83,980,509

1.157

平成21年度

22,718,980

36,243,036

4,884,406 11,965,798

4,338,653

80,150,873

1.100

平成22年度

20,876,714

35,160,497

4,123,038 11,294,126

4,342,875

75,797,250

0.961

平成23年度

18,977,410

34,193,609

3,786,974 10,428,402

4,246,291

71,632,686

0.946

平成24年度

17,567,329

33,119,908

3,639,242 9,544,711

3,640,132

67,511,322

0.949

平成25年度

15,876,011

32,104,121

3,308,228 8,688,550

2,777,603

62,754,513

0.954

平成26年度

18,128,613

30,217,877

3,009,184 4,356,077

2,408,088

58,119,839

0.961

平成27年度

16,290,566

28,312,465

3,274,103

3,935,286

2,4801068

54,293,488

0.959

平成28年度

14,101,892

26,432,733

3,013,690 3,671,097

1,708,565

48,927,977

0.966

平成29年度

12,152,847

24,310,684

2,569,655 3,282,002

1,600,758

44,005,946

0.969

平成30年度

10,504,850

22,124,532

2,399,815 2,951,131

1,602,664

39,582,992

0.980

令和元年度

9,518,801

20,063,732

1,978,707 2,522,790

634,180

34,718,210

0.980

令和2年度

8,126,258 18,028,570 2,315,198 2,280,804 453,478 31,204,308 0.980

令和3年度

6,446,830 16,190,605 1,913,977 1,848,957 308,927 26,709,296 0.950

令和4年度

6,775,187 14,441,954 3,648,635 1,464,916 207,147 26,537,839 0.960

令和5年度

(見込み)

8,276,650 13,814,063 15,091,101 1,481,390 173,909 38,837,113  

(注1)
その他には、一般会計、下水道事業会計、病院事業会計、土地開発公社を除いたすべての特別会計(土地区画整理事業、水道事業会計など)が含まれています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 財政課財政担当
電話番号:0569-84-0617 ファクス番号:0569-23-6061
総務部 財政課財政担当へのお問い合わせ