初開催!稲作体験(半田農業高校・JFEスチール株式会社・半田市連携)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009882  更新日 令和7年5月12日

印刷大きな文字で印刷

令和7年5月8日(木曜日)提供 事前情報

タイトル
初開催!稲作体験
(半田農業高校・JFEスチール株式会社・半田市連携)
日時
令和7年5月10日(土曜日)9時00分 ~ 12時30分
場所
JFEスチール株式会社 知多製鉄所内
TEL 0569-24-2101
主催者
半田農業高校・JFEスチール株式会社・半田市産業課
TEL 0569-84-0636
参加者/対象者氏名・年齢など

小学生とその保護者 約40名

趣旨(目的)

教育や地域と連携し、農業に親しんでもらう機会をつくることを目的とします。

背景

昨年度、半田農業高校とJFEスチール株式会社が連携して行った稲作体験を、今年度は市も連携して当日の運営・田んぼの提供・参加募集の取りまとめなど、それぞれが役割を担い、企画しました。

内容

田植え・稲刈り・餅つきの全3回のプログラムのうち、今回は田植え体験を行います。半田農業高校の生徒のみなさんが小学生を対象に農業クイズも行い、農業の魅力を伝えます。

今後の展開

次回は10月25日に稲刈りを開催予定です。

情熱メッセージ

田植えから餅つきまで一連のプログラムを通して農業に興味を持ってくれる子どもが増えると嬉しいです!

別紙

写真提供

事後提供可

問い合わせ
半田市役所 市民経済部産業課
課長 榊原正彦 0569-84-0636

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民経済部 産業課農務担当
電話番号:0569-84-0636、0637 ファクス番号:0569-25-3255
市民経済部 産業課農務担当へのお問い合わせ