2023年(令和5年)はんだ市報10月号(NO.1561)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005978  更新日 令和5年12月25日

印刷大きな文字で印刷

写真:2023年(令和5年)はんだ市報10月号 表紙

はんだ市報2023年10月号の各ページ一覧です。


  • 全ページのデータは、全ページをクリックしてください。
  • 過去の市報は、サイト内「はんだ市報」をご覧ください。
  • 「みんなのひろば」への申込みについて詳しくは、サイト内「市報「みんなのひろば」へ記事を掲載しませんか?」をご覧ください。

お詫びと訂正

34ページ「ごみ量」について、タイトルの表記に誤りがありましたのでお詫びして訂正いたします。

※データ版の市報に誤りはありませんが、みなさまに配布している市報に誤りがあります。

【正】:4月~8月のごみ量、【誤】:●月のごみ

表紙

1ページ

特集・PICKUP

2~5ページ

第九回はんだ山車まつり

6~7ページ

性の多様性について理解し、寛容なまちの実現に向け自分にできることから行動しよう!

8~9ページ

令和6年度幼稚園・保育園・認定こども園入園案内

10ページ

がん検診を受けましょう

市政ニュース

11ページ

  • あなたの出したペットボトルがMizkan商品に生まれ変わります!
  • デジタルサポート窓口を開設します

12ページ

高齢者の方は早めの接種を!季節性インフルエンザワクチンの接種費用を助成します

13ページ

  • しっかり食べて、インフルエンザに負けないカラダづくりを!
  • 脳卒中・骨粗鬆症の早期発見と予防のために脳ドック・骨ドックを受けてみませんか

14ページ

  • 半田運動公園陸上競技場の利用について
  • 指定ごみ袋に関するアンケートにご協力ください
  • 認知症高齢者等個人賠償責任保険事業を実施しています
  • 寝具乾燥クリーニング(下半期分)実施のお知らせ
  • コンビニ交付サービスの一時停止について

15ページ

  • 講師登録について
  • 会計年度任用職員(一般事務)を募集します
  • 路線バス半田・常滑線、半田北部線の夜間追加便を運行します

16ページ

食品ロスを減らそう!

情報コーナー

17~22ページ

催し

23ページ

募集、相談

24ページ

相談、講習・講座

25~26ページ

講習・講座

27ページ

講習・講座、その他

28ページ

その他

29ページ

  • 市公式LINE友達募集中!
  • みんなのひろば
  • HANDiAry

30ページ

HANDiAry

31ページ

[中心市街地]市長特任顧問活動レポート

32~33ページ

大学生レポーター

当番表、子育てひろば

34ページ

当番表、公共施設の開館情報

35ページ

子育てひろば

裏表紙

36ページ

  • はんだシティマラソン2023開催にあたってのお願い
  • アンケート&編集後記

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ