各種相談(一覧)
主な各種相談事業のご案内
子育て総合相談
- 相談内容
- 子育て相談をはじめ、生活習慣やしつけ、家庭環境における養育、虐待に関する相談
- 相談時間
- 月曜日~金曜日 8時45分~17時15分
(水曜日は19時15分まで) - 相談会場等
- 子育て相談課
- 連絡先
- 子育て相談課
電話0569-84-0657
はんだ子育てほっとライン
- 相談内容
- 子育ての悩みや発育についての相談
- 相談時間
- 第4水曜日を除く毎日 9時~17時30分
- 連絡先
- 相談専用ダイヤル
電話0569-32-3433
子育て相談
- 相談内容
- 子育ての悩みや発育についての相談
- 相談時間
- 第4水曜日を除く毎日 9時~17時30分
- 相談会場等
- 子育て支援センター「はんだっこ」
- 連絡先
- 子育て支援センター「はんだっこ」
電話0569-22-4188
教育サポート相談
- 相談内容
- いじめや不登校など小中学生の教育全般に関する相談
- 相談時間
- 月曜日~金曜日 9時~16時
- 相談会場等
- 学校教育課
- 連絡先
- 学校教育課
電話0569-84-0688
発達支援相談「あゆみ」
- 相談内容
- お子さんの発達の心配や悩みごとに関する相談
- 相談時間
- 月曜日~金曜日 9時~17時
(水曜日は19時まで) - 相談会場等
- 児童発達支援センターつくし学園
- 連絡先
- 子育て相談課
電話0569-21-6077
女性のための相談
- 相談内容
- 家庭での心配ごと、暴力、職場での悩みなど、女性の悩み全般に関する相談
- 相談時間
- 【電話相談】
月曜日、火曜日、木曜日、金曜日 10時~12時30分、13時~15時30分
【面接相談(予約制)】
相談日時は予約時に確認してください
(相談・予約専用電話0569-22-8882) - 相談会場等
- 市民協働課
- 連絡先
- 市民協働課
電話0569-84-0609
ひとり親家庭の自立に関する相談
- 相談内容
- ひとり親家庭の母等に対する就業や生活に関する相談
- 相談時間
- 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分
(水曜日は19時15分まで) - 相談会場等
- 子ども育成課
- 連絡先
- 子ども育成課
電話0569-84-0658
高齢者総合相談
- 相談内容
- 高齢者本人や家族の介護に関することなど、高齢者に関する相談
- 相談時間
- 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分
(祝日、休館日は休み) - 相談会場等
- 雁宿ホール
- 連絡先
- 半田市包括支援センター
電話0569-23-8144
障がい者総合相談
- 相談内容
- 障がい者の日常生活、就労、教育などの関する相談
- 相談時間
- 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分
(祝日、休館日は休み) - 相談会場等
- 雁宿ホール
- 連絡先
- 半田市障がい者相談支援センター
電話0569-21-5585
消費生活相談
- 相談内容
- 不当請求や悪質商法など消費生活に関するトラブルなどの相談
- 相談時間
- 月~金曜日(祝日・第4水曜日を除く。)
9時30分~16時30分
【電話相談受付】
9時30分~16時
【来所相談受付】
9時30分~11時
13時30分~15時30分 - 相談会場等
- 市民交流センター(知多半田消費生活センター)
- 連絡先
- 【相談専用】
知多半田消費生活センター
電話0569-32-2444
(担当:産業課)
電話0569-84-0634
市民活動・ボランティア相談
- 相談内容
- 市民活動やボランティア活動に関する総合的な相談
- 相談時間
- 月曜日~金曜日 9時~17時(17時~19時は要予約)
土曜日 9時~17時 - 相談会場等
- 市民交流センター
- 連絡先
- はんだまちづくりひろば
電話0569-32-3440
無料法律相談(予約制)
- 相談内容
- 離婚、相続、金銭トラブルなど専門的な法律知識を要する相談
- 相談時間
- 第1~4土曜日 9時30分~12時、14時~16時30分
- 相談会場等
- 市民交流センター
- 連絡先
- 市民協働課(市民交流センター)
電話0569-32-3430
行政相談
- 相談内容
- 年金、医療保険、道路、雇用、福祉など、国が行うサービスに関する相談
- 相談時間
- 第2木曜日 10時~12時
- 相談会場等
- 市民交流センター
- 連絡先
- 市民協働課
電話0569-84-0609
行政書士の無料相談
- 相談内容
- 農地転用、建設業の許可、相続・遺言の手続きなどに関する相談
- 相談時間
- 第2水曜日 13時~16時
- 相談会場等
- 市民交流センター
- 連絡先
- 愛知県行政書士会
電話0569-22-2154
不動産無料相談(予約優先)
- 相談内容
- 不動産の取引・管理に関するトラブルや困りごとなどに関する相談(愛知県宅地建物取引業協会知多支部)
- 相談時間
- 第3水曜日 13時30分~16時
- 相談会場等
- アイプラザ半田
- 連絡先
- 総務課
電話0569-84-0613
内職相談
- 相談内容
- 家庭でできる仕事(内職)に関する相談
- 相談時間
- 木曜日 10時~12時、13時~15時
- 相談会場等
- 地域福祉課
- 連絡先
- 地域福祉課
電話0569-84-0643
人権相談
- 相談内容
-
- 差別、いじめ、虐待、セクシュアルハラスメント、パワーハラスメント
- 結婚、離婚などの家事問題
- 隣近所でのもめごと、困りごと
- 相談時間
- 毎月第4月曜日(5、11、12月は除く) 13時30分~16時
- 相談会場等
- 市民交流センター
- 連絡先
- 総務課
電話0569-84-0613
納税相談
- 相談内容
- 納税に関する相談
- 相談時間
- 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分
(水曜日は19時15分まで)
※「休日納税窓口」も実施しています。
実施日時等の詳細は下の「納税相談について」のリンクからご参照ください。
- 相談会場等
- 収納課
- 連絡先
- 収納課
電話0569-84-0624
くらし相談室(あんしん半田)
- 相談内容
- 暮らしに関する困りごと相談
- くらしの悩み(何年も家にひきこもっている、住むところがない)
- お金の悩み(食べ物が買えない、公共料金が払えない、借金返済で生活できない)
- 仕事の悩み(仕事が見つからない、長続きしない、仕事に就くことに不安がある)
- 相談時間
- 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分
(水曜日は19時15分まで)
- 相談会場等
- 生活援護課
- 連絡先
- 生活援護課
電話0569-84-0677
雁宿ホールは第3月曜日と翌日の火曜日は休館のため入館できません。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 市民協働課(市民交流センター)
半田市広小路町155番地の3 クラシティ3階
電話番号:0569-32-3430 ファクス番号:0569-32-3447
企画部 市民協働課(市民交流センター)へのお問い合わせ