避難所における新型コロナウイルス感染症への対応

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001551  更新日 令和6年2月8日

印刷大きな文字で印刷

半田市では災害時の新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、多数の避難所の開設、密集密接を防ぐための避難誘導、定期的な換気等の対策を実施します。

市民の皆さんも避難について次の内容を検討し、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にご協力ください。

避難を検討している方へ

いろいろな避難先

「避難」とは「難」を「避」けることであり、安全が確保できる場合は、避難所以外での避難も考えてみましょう。

【避難所以外での避難の検討】

  • 自宅
  • 親戚、知人宅など

緊急時や屋外に出ることが危険な場合には、建物の上の階などへの避難も有効です。

自分の住んでいる場所の危険性を確認しましょう

避難する場合の注意点

避難所内の密集・密接を防ぐため、最寄り以外の避難所へ誘導することがあります。

市役所は緊急避難場所であるため避難所として開設しません。

緊急避難場所…地震で津波が発生するなど、高台までの避難が間に合わない場合の緊急的・一時的に避難をする場所。台風や大雨の際に滞在する場所(避難所)ではありません。

半田市では、防災行政無線や緊急速報メール、広報車による巡回広報、ホームページ、X(旧 Twitter)など多数の手段で情報の提供を行っています。また、今回の新型コロナウイルス感染症対策として避難所の混雑状況等も発信しますので、都度最新の情報を確認してください。

その他

新型コロナウイルス感染症の陽性診断が出ている方、また、そういった方と濃厚接触をした方は、必ず避難前に市役所へ連絡をしてください。

自宅で用意している災害用備蓄品(水、食料、毛布等)に加え、マスクや体温計、消毒液、スリッパ、ウェットティッシュなどの感染症対策品をお持ちください。

  1. 咳エチケット等の基本的な感染対策を徹底してください。
  2. 頻繁に手洗いを行ってください。
  3. 避難所では職員による体調等の聞き取りにご協力をお願いします。
  4. 定期的に換気をしますので、寒さに敏感な方は上着等もご用意ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 防災安全課防災安全担当
電話番号:0569-84-0626 ファクス番号:0569-84-0640
総務部 防災安全課防災安全担当へのお問い合わせ