半田市内避難所等一覧
- 
津波・高潮発生時における緊急避難場所
 市役所は緊急避難場所です。避難所ではありません。
- 
避難所
 風水害や地震で家屋の倒壊等が発生した場合の避難所を指定しています。
- 
応急避難場所
 災害時に一時的に避難する場所のことで、学校の校庭や公園などを指定しています。
- 
応急救護所
 負傷者等の応急救護の場所として指定しています。
 なお、患者が多く発生し、指定応急救護場所のみでは収容不可能となったときは、他の避難所を逐次応急救護所として開設します。
- 
広域避難場所
 火災が延焼拡大し、応急避難場所、避難所、応急救護場所等が危険になったとき、人命の安全を確保する場として、指定しています。
- 
福祉避難所
 大規模災害が発生したときは、必要に応じ、指定避難所での生活に困難をきたす高齢者、障がい者など特に配慮を要する方を対象とした福祉避難所を開設し、支援を行います。
※避難所等の位置は、下記から確認できます。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 防災安全課防災安全担当
電話番号:0569-84-0626 ファクス番号:0569-84-0640
総務部 防災安全課防災安全担当へのお問い合わせ



