半田市病児保育施設「げんきの芽」
平成29年4月から、病気中または病気回復期で保護者の就労などにより家庭で保育ができない児童をお預かりする半田市病児保育施設「げんきの芽」を開設し、保護者の子育てと就労の両立を支援します。
- 半田市病児保育施設「げんきの芽」のご案内(詳細版) (PDF 786.2KB)
- 半田市病児保育施設「げんきの芽」のご案内(簡易版) (PDF 977.5KB)
- 「げんきの芽」の紹介をします! (PDF 498.0KB)
- 生活の様子【受け入れからお迎えまで】 (PDF 560.9KB)
- 「げんきの芽」だより (PDF 513.6KB)
- Q&A (PDF 324.3KB)
対象児童
- 半田市内に居住、又は半田市外居住で保護者が半田市内に在勤する(以下「半田市内在勤者」)生後6か月から小学校3年生までの児童
- 病気の治療中で症状の急変のおそれがない状態、又は回復期にあり、病児保育の利用が可能と医師が認める児童
- 保護者の就労の都合などやむを得ない事由により、家庭で保育ができない病気の治療中の児童
開設日等
月曜日~金曜日の8時~18時
祝祭日・年末年始(12月29日~1月3日)を除く
利用定員
1日あたり6人
症状や隔離状況などにより人数の変動があります。
利用料金
利用時間 |
半田市民 |
半田市内在勤者 |
---|---|---|
8時間まで |
2,000円 |
3,000円 |
9時間まで |
2,200円 |
3,200円 |
10時間まで |
2,400円 |
3,400円 |
半田市生活保護世帯は減免(無料)
所在地等
- 施設
-
半田市病児保育施設「げんきの芽」
- 住所
-
半田市東洋町二丁目29番地の2
-
電話番号
-
0569-21-0505
利用できない症状
- 病気の急性期
- 39度以上の熱
- ぐったりしている
- 下痢、嘔吐を繰り返している
- 水分、食物摂取ができない
- 頭痛、腹痛、耳痛など身体の痛みが強い など
- 結核、麻疹(はしか)、水痘(水ぼうそう)、流行性角結膜炎(アデノウイルス)、インフルエンザ(発熱した日を0日目とし、2日目まで)、新型コロナウイルス感染症または、その疑いがある場合、2歳以上でMRワクチン(麻疹風疹ワクチン)の接種が済んでいない児童
- 医療機関受診時と比べ症状が著しく悪化している等、病児保育施設が受け入れ困難と判断した場合
2.利用方法
インターネット予約サービスの「あずかるこちゃん」をご利用ください。
あずかるこちゃんご利用の3ステップ
初回のみ1,2が必要ですが、以降は3のみで予約申し込み可能です。
1.あずかるこちゃんでアカウント作成(初回のみ)
以下のボタンから必要事項を入力し、アカウントを作成してください。
アカウントをお持ちの方はステップ2に進んでください。
2.施設への登録(初回のみ)
施設詳細ページから半田市病児保育施設「げんきの芽」への登録をしてください。
3.予約申込
施設詳細ページから、日にちを指定して予約申込をしてください。
登録に関する注意事項
勤務先の情報(会社名、住所、電話番号)を登録してください。
保護者は2名まで登録できます。(招待メールのアドレスから家族連携してください。)
予約に関する注意事項
病気の種類によっては、定員に満たない場合でもお預かりが難しい場合がございます。
キャンセルされる場合は、キャンセル締め切り時刻までに、あずかるこちゃんから行ってください。
(締め切り時刻を過ぎていても操作は可能です。キャンセルがわかり次第キャンセルをお願いします。)
半田市既定の「診療情報提供書」をお持ちの方を優先してお預かりします。
「診療情報提供書」の有効期限は記入日の翌日から3日以内(土曜日・日曜日を含む)です。
詳しくは、ページ上部のPDFファイル「半田市病児保育施設「げんきの芽」のご案内(詳細版)」をご覧ください。
様式
お問い合わせ
半田市病児保育施設「げんきの芽」
電話番号:0569-21-0505
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども未来部 幼児保育課保育担当
電話番号:0569-84-0660 ファクス番号:0569-23-4162
子ども未来部 幼児保育課保育担当へのお問い合わせ