はんだオレンジフラワープロジェクト
オレンジ色のお花を通して認知症について関心をもつきっかけを作る企画です。
具体的な内容
はんだオレンジフラワープロジェクトは、より多くの人が認知症に関心をもち、認知症の人とその家族に心を寄せてもらえるよう、認知症のシンボルカラーである「オレンジ色のお花」でつなぐプロジェクトです。
1.オレンジ色の花を、育てよう・・・オレンジ色のお花なら何でもいいです。お好きなお花を育てましょう。もともと育てているお花を引き続き愛でるのもOK!
2.写真を投稿しよう・・・
(1)「#はんだオレンジフラワープロジェクト」のタグをつけてInstagramに写真を投稿
(2)投稿専用フォームから送信
(3)kenkou@city.handa.lg.jpへメールで添付
3.写真展を見に行こう・・・投稿写真は毎年9月頃展示します。(令和6年度は終了しました。令和7年度も実施予定です。引き続き写真の投稿お待ちしております。)
4.その他・・・各種認知症施策のPRにて写真を使用させていただくことがあります。
協賛店「はんだオレンジ🌸フラワーズ」募集!
この企画に協賛・賛同いただけるお花屋さんやお店を募集します。ご協力いただけるお店を「はんだオレンジ🌸フラワーズ」と認定し、ホームページに掲載いたします。詳しくは健康課(電話:0569-84-0662、Eメール:kenkou@city.handa.lg.jp)までお問合せください。
協力内容
「はんだオレンジフラワープロジェクト」のPR(店舗における本企画のチラシ設置、オレンジ色の花の販売促進)
市の認知症施策に関する広報物等の設置 等
はんだ🌸オレンジフラワーズ認定店舗(敬称略、順不同)
・花の長文(南末広町122-2 電話:0569-21-1520)
・花のすずき(柊町2-65-2 電話:0569-21-4118)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 健康課成人保健担当
電話番号:0569-84-0662 ファクス番号:0569-25-2062
福祉部 健康課成人保健担当へのお問い合わせ