認知症サポーター養成講座
認知症サポーター養成講座
認知症について正しく理解するための講座です。
受講を希望する人(最低5人以上)の所へ講師を派遣します。受講した人には、認知症の人と家族を温かく見守りサポートする「認知症サポーター」の証として、オレンジリングをお渡しします。詳しくは健康課(電話:0569-84-0662、ファクス:0569-25-2062、Eメール:kenkou@city.handa.lg.jp)までお問合せください。
申込書は次のリンクをご覧ください。
半田市で認知症サポーター養成講座を開催します
市主催でも、年2回程度認知症サポーター養成講座を実施します。
最新の情報は下記をご覧ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 健康課成人保健担当
電話番号:0569-84-0662 ファクス番号:0569-25-2062
福祉部 健康課成人保健担当へのお問い合わせ