企業支援

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008922  更新日 令和7年1月9日

印刷大きな文字で印刷

半田市の企業支援について

半田市では、市内で操業または立地を検討している企業様へのワンストップサービスを実施してします。

半田市内で工場・倉庫など企業用地を探している方、工場の新設・増設など企業立地に対する優遇制度を探している方、工場が手狭で移転・拡張を検討されている方など、お気軽にお問合せください。

  • 企業立地マッチング
  • 優遇制度一覧
  • 経営相談(相談窓口)

企業立地マッチング

工場・倉庫・その他企業用地等を求める企業と土地の利活用を求める方とのマッチングを支援しています。

以下の土地について情報提供があります。

  • 先着順受付により売払いします。詳しくは半田市上水道課HPをご覧ください!
土地一覧
番号

所在地番

(半田市)

登記地目

売払地積

(平方メートル)

売払価格

(円)

用途地域
1 岩滑東町一丁目127番1 水道用地 2,366.94

41,300(平方メートルあたり単価)

97,750,000(総額)

準工業地域
岩滑東町一丁目128番 水道用地

準工業地域

岩滑東町一丁目129番1

準工業地域

 

優遇制度一覧

半田市では、地元企業に活性化、持続的発展を支援するため企業の皆様の設備投資を後押しする制度を実施しています。

主な優遇制度

半田市企業再投資促進補助金

市内に20年以上立地している事業者の事業拡大に要する費用の一部を補助する制度です。

高度先端産業立地奨励金

高度先端産業の工場や研究所を新設又は増設する事業者に奨励金を交付する制度です。

工場立地法に係る緑地規制緩和について

半田市では、工場立地法で定められている緑地規制を一部地域で緩和しています。

先端設備等導入に係る固定資産税の特例制度

先端設備等導入計画の認定を受けた中小企業者のうち、一定の要件を満たした場合、固定資産税の特例を受けることができます。

経営相談(相談窓口)

売上を伸ばしたい!販路拡大をしたい!事業の先行きが不安で何とか打開したい!などビジネスに関する悩みがあるものの、どうしたらいいのかわからない、どこに相談したらいいのかわからないと悩んでいる方々のために「半田商工会議所」・「愛知県よろず支援拠点」では、売上向上や販路拡大、事業継承、その他の経営課題等あらゆる課題解決に向けた相談を無料で行っています。

チラシの写真:愛知県よろず支援拠点

セミナー情報

現在は、特にありません。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民経済部 産業課企業立地担当
電話番号:0569-84-0638 ファクス番号:0569-25-3255
市民経済部 産業課企業立地担当へのお問い合わせ