安城バス見学会

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010409  更新日 令和7年8月27日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し 募集 講習・講座

安城バス見学会チラシ

開催日

令和7年10月12日(日曜日)

開催時間

午前9時00分 から 午後3時30分ごろ まで

開催場所

【集合】
半田市役所職員駐車場(アイプラザ半田の東側)集合
※なるべくさくら小学校側ではなく、アイプラザ半田側の列に駐車してください。

【行程】
半田市役所職員駐車場発→安城公園…桜町小学校(安城高等女学校跡)…安城市図書情報館(アンフォーレ)…安城駅周辺(南吉が歩いた商店街など)→南吉の下宿先(大家による説明・昼食・見学・朗読)→明治川神社→帰着
※→バス、…徒歩

対象

一般

内容

特別展関連企画。

安城市内の新美南吉ゆかりの地を解説付でめぐります。

南吉が下宿した大見家では、作品朗読もあります。

朗読協力:新美南吉に親しむ会

申込み

必要

9月6日(土曜日)9時30分から申込みフォーム、または電話にて

申込み先
費用
無料
募集人数
20名(先着順)
持ち物
昼食(お弁当、飲み物) ※南吉の下宿先で食べます。
問い合わせ
新美南吉記念館 0569-26-4888

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育部 半田市立博物館(新美南吉記念館)
半田市岩滑西町1丁目10-1
電話番号:0569-26-4888 ファクス番号:0569-26-4889
教育委員会教育部 半田市立博物館(新美南吉記念館)へのお問い合わせ