「マイレポはんだ」の利用例
報告例1(市による対応)
問題を発見したら、スマートフォンからレポートを報告します。
- 問題の場所を地図上に設定します。(GPS機能があれば自動的に表示します)
- 状況写真を撮ります。
- わかりやすいタイトルと、詳しい状況説明コメントを入力します。
- 問題のカテゴリを選択します。
投稿された内容を見て、市が対応を行います。
- 対応内容をコメントします。
- 解決後の写真を撮ります。
報告例2(市民による対応)
問題を発見したら、スマートフォンからレポートを報告します。
- 問題の場所を地図上に設定します。(GPS機能があれば自動的に表示します)
- 状況写真を撮ります。
- わかりやすいタイトルと、詳しい状況説明コメントを入力します。
- 問題のカテゴリを選択します。
投稿内容を見た市民の方が対応してもよいです。
- 対応内容をコメントします。
- 解決後の写真を撮ります。
説明スライド
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 市民協働課(本庁舎)
電話番号:0569-84-0609 ファクス番号:0569-84-0672
企画部 市民協働課(本庁舎)へのお問い合わせ