犯罪被害にあわれた方等へ市営住宅を提供します
1.入居対象者
次の1~2のいずれにも該当する者であること。
- 犯罪により従前の住宅に居住することが困難となったことが明らかな者であり、次のいずれかに該当することが客観的に証明されるものであること
ア 犯罪により収入が減少し生計維持が困難となった者
イ 現在居住している住宅又はその付近において犯罪等が行われたために当該住宅に居住し続けることが困難となった者 - 住宅に困窮する者であること。なお、市営住宅の入居要件を満たす者については、公募による入居を待つことができない急迫の事情がある者であること
2.入居条件等
- 入居期間:許可日から原則1年以内
- 住宅使用料:半田市営住宅条例第17条を準用し、最低家賃の50%減免(敷金不要)
- 入居者負担:駐車場使用料、水道光熱費、共益費(自治会費を含む)
3.提供する住宅
市営住宅のうち即時入居可能な部屋
※カーテン、網戸、照明器具をはじめ家具類、家電製品等はありません。
4.申込方法
申込受付場所
建築課窓口(市役所3階16番窓口)
※申込を希望される方は、まずはお電話で申込の意向をご連絡ください。
※代理人による申し込みも可
申込受付時間
月曜日から金曜日 8時30分~17時15分(水曜日8時30分~19時15分)
5.提出書類
-
1.行政財産目的外使用許可申請書 (Word 37.5KB)
-
2.誓約書 (Word 30.0KB)
-
3.申出書(警察等に事件の処理状況について確認する旨の同意書) (Word 38.5KB)
又は防災安全課 発行の「半田市犯罪被害者等支援金支給申請書兼請求書」の受付印押印済みの写し ※申出書の申込理由が客観的に証明される書類を添付
4.入居を希望する方全員の住民票の写し -
5.暴力団員でないことを愛知県警察に確認・照会するための同意書 (Word 36.0KB)
6.問い合わせ先
半田市建設部建築課 住宅担当 0569-84-0670(ダイヤルイン)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
建設部 建築課住宅担当
電話番号:0569-84-0670 ファクス番号:0569-23-6061
建設部 建築課住宅担当へのお問い合わせ