はんだスポーツの日イベント

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008904  更新日 令和7年7月2日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し

はんだスポーツの日事前イベント

【新企画】BON☆BONナイトウォーキング

食べ歩きナイトウォーキングを初開催!参加者全員に商店街”1500円クーポン”のプレゼントやガラポンで”HUMMER折り畳み自転車””知多牛1万円分”が当たるチャンス!

日時:令和7年8月23日(土曜日)16時30分~20時

場所:JR半田駅前商店街周辺

詳しくはこちら↓↓↓↓↓

はんだスポーツの日イベント

開催日

令和7年11月2日(日曜日)

開催時間

午前8時 から 午後4時 まで

午前の部(8時頃~12時頃):はんだシティランニングフェスタ2025
午後の部(13時頃~16時頃):ハルスポ大運動会2025

開催場所

半田ぴよログスポーツパーク陸上競技場(半田市池田町3ー1-1)

対象

市民、子育て・妊娠中、未就学児、小学生、中学生、一般、高齢者、親子

内容

■はんだシティランニングフェスタ2025

幅広い世代で“誰でも”“気軽に”参加できる部門を集結させた大会になっています!無料のスポーツ体験会も実施します!

部門 スタート時間
中学生3km 9時~
小学生4~6年生 9時20分~
小学生1~3年生 9時35分~
ちびっこかけっこ 9時45分~
リレーマラソン 10時~
スイーツウォーク&ジョグ 11時~

■ハルスポ大運動会2025(13時~16時)

【OPENING SHOW】Studio Uのダンスパフォーマンス!!

【大運動会】4チーム対抗の大運動会を開催します!白熱したチーム戦で汗を流して、はんだスポーツの日を締めくくりましょう!

申込み締め切り日

令和7年9月7日(日曜日)

申込み

必要

【先行エントリー(※)】 令和7年7月1日(火曜日)0時~令和7年7月31日(金曜日)23時59分まで

※市内在住、在学、在勤の方(先行エントリー期間終了後も、市内在住、在学、在勤の方につきましては一般エントリーにて引き続きお申込いただけます。)

【一般エントリー】 令和7年8月1日(金曜日)9時~令和7年9月7日(日曜日)23時59分まで

 

 

申込み先
費用
部門 料金
リレーマラソン 1人あたり2,000円(上限15,000円/組)
小中学生、ちびっこかけっこ部門 無料
スイーツウォーク&ジョグ 200円/人
ハルスポ大運動会2025 無料
募集人数
部門 定員
リレーマラソン 50チーム 
中学生部門 100名
小学生4~6年生部門 100名
小学生1~3年生部門 100名
ちびっこかけっこ 120名
スイーツウォーク&ジョグ 800名
ハルスポ大運動会2025 300名
参加資格
無し
種目
部門
リレーマラソン1km×10周
中学生3km
小学生4~6年生2km
小学生1~3年生1km
ちびっこかけっこ42.195m
スイーツウォーク&ジョグ約2km
ハルスポ大運動会【ダンス玉入れ、綱引き、走る!クイズ、大玉転がし】
主催
半田市、半田市教育委員会、半田市スポーツ協会
持ち物
動きやすい服装
問い合わせ

はんだシティマラソン実行委員会・「はんだスポーツの日」実行委員会

〒475-8666 半田市東洋町2-1(半田市役所3Fスポーツ課内)

電話:0569-22-1184 ファクス:0569-24-0488

ゲスト紹介

You-Gee氏(UGS、Studio U 代表)

【MC】You-Gee(UGS/Studio U)

 地元半田市を中心に東京、大阪、海外と世界にまで活躍の場を広げるマルチなエンターテイナー。 日清のカップヌードルTVCMでは3代目となるチーズ星人として主演とCM楽曲も提供。民放地上波全国ネットの音楽情報番組のメインMCも経験し、日本一を決めるダンスバトルのMCとして両国国技館にて1万人以上を盛り上げている。 NY、LAではアーティストとしてステージに立ち、ダンスの解説者や審査員、タレントとしてTV ラジオ、講演会など多くに出演。 名古屋の同志として紅白歌合戦にも出場したSEAMOとはインディーズ時代から共に音楽活動をした仲間である。 また3年間名古屋の私立高校の教壇にも立っていた事もあり、若い世代への教育にも熱心に取り組んでいる。 現在も高校ダンス部の外部コーチとしてダンス技術と内面の指導を実施中。 現在、タレント・MC活動と今年で25年目を迎えたダンススタジオ「Studio U」のオーナーとして後進の育成に励んでいる。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育部 スポーツ課振興担当
電話番号:0569-22-1184 ファクス番号:0569-24-0488(振興担当)
教育委員会教育部 スポーツ課振興担当へのお問い合わせ