旧中埜家住宅で春の写真を撮ろう(令和7年4月4日~5月6日)
イベントカテゴリ: 催し
国の重要文化財「旧中埜家住宅」で春の写真を撮りませんか?
素敵な写真が撮れた方は、半田市立博物館の受付に見せに来てください。
オリジナルフォトアルバムをプレゼントします。
- 開催期間
-
令和7年4月4日(金曜日)から令和7年5月6日(火曜日)まで
参加方法
1.花の開花時期などにあわせて旧中埜家住宅(半田市天王町1-30-2)に行き、写真を撮影する。
2.上記期間中に、半田市立博物館受付(半田市桐ヶ丘4-209-1)で、自身が撮影した「春の旧中埜家住宅の写真」を提示する。
※博物館の開館時間:10時~18時、休館日:月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)
参加者の方へ
- 旧中埜家住宅の敷地には、桜やバラ、ヒラドツツジがあり、春に花が咲きます。桜の見頃は例年3月下旬頃です。
- 天気の良い日に撮影を行う場合は、お昼前後の時間帯が影が少なくおすすめです。
- 資料ダウンロード・関連リンクのページに、当住宅の解説資料やぬり絵なども掲載しています。ぜひご覧ください。
留意事項
- フォトアルバムのプレゼントはお一人様1冊限りです。無くなり次第終了します。
- 旧中埜家住宅の建物内、敷地内には入れませんが、柵の外側から美しい外観をいつでもご覧いただけます。
- 旧中埜家住宅には駐車場がありません。お車でお越しの方は近隣の有料駐車場をご利用ください。
- 撮影にあたっては、近隣の方や通行者に十分な配慮をお願いします。また、安全確保のため、車道や隣接する立体駐車場から撮影することはご遠慮ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部 半田市立博物館(博物館)
半田市桐ヶ丘4-209-1
電話番号:0569-23-7173 ファクス番号:0569-23-7174
教育委員会教育部 半田市立博物館(博物館)へのお問い合わせ