アイプラザ半田施設案内
施設をご利用いただくにあたっての注意点等は「アイプラザ半田ご利用規約」を、各部屋の利用料金は「アイプラザ半田利用料金」をご覧ください。
講堂
定員599人(内、車椅子専用3人)
間口11.56m
奥行き7.50m
高さ6.00m
事前打ち合わせについて
- 講堂をご利用いただく場合は、利用日の2か月程前に当館の職員と打合わせを行います。
- 打ち合わせでは、催しのスケジュール、音響装置や照明設備の使用、物品の販売の有無などを確認させていただきます。
- なお、打合わせ日については、当館の職員からご連絡させていただき、日程調整をさせていただきます。
小ホール
定員250人(机使用時は120人)
広さ148平方m、W10.25m×D14.5m
電源容量20A、小ホール内20A(コンセント4か所)、音響調整室内20A(コンセント1か所)、控室内20A(コンセント1か所)、ロビー20A
- 小ホールにてケータリングをご利用される場合は、受付にお申し出ください。
会議室
各会議室ではフリーWi-Fiをご利用いただけます。
第1会議室
定員54人
広さ64平方m、W6.1m×D10.5m
電源容量20A、2口コンセント4か所
第2会議室
定員36人
広さ53平方m、W5.6m×D9.6m
電源容量20A、2口コンセント4か所
第3会議室
定員30人
広さ47平方m、W7.9m×D9.2m
電源容量20A(第3、4会議室で共用)、2口コンセント2か所
第4会議室
定員36人
広さ46平方m、W7.2~8.2m×D6.4m
電源容量20A(第3、4会議室で共用)、2口コンセント3か所
第5会議室
定員24人
広さ35平方m、W6.1m×D5.9m
電源容量20A(第5、6会議室で共用)、2口コンセント2か所
第6会議室
定員16人、円卓
広さ35平方m、W6.1m×D5.9m
電源容量20A(第5、6会議室で共用)、2口コンセント2か所
研修室
定員90人
広さ94平方m、W8.1m×D11.7m
電源容量20A、2口コンセント4か所、4口コンセント1か所、準備室2口コンセント1か所
日本間
第1日本間
広さ24畳
電源容量20A、2口コンセント4か所
第2日本間
広さ10畳
電源容量20A、2口コンセント3か所
茶室としてもご利用いただけます。
軽運動室
広さ82平方m、W8.9m×D9.3m
電源容量20A、2口コンセント4か所
和室
広さ8畳
その他設備等について
- 2階への昇降は階段のみです。エレベーターはございません。
- 乳幼児を連れた保護者が、安心しておむつ替えや授乳などを行える場所である「赤ちゃんの駅」として登録された施設です。おむつ替えや授乳を希望される場合は、受付にお申し出ください。
- 快適で効率的な会議及び研修ができるよう、様々な備品の貸し出しを行っています。詳しくは受付にお問合せください。
- 和太鼓や楽器など大きな音が出る催しは、予約前に必ずお申し出ください。
- 各部屋の下見を希望される場合は、受付にご相談ください。
- 多目的トイレをご利用の際は受付にお声かけください。
予約・問合せについて
このページの問合せフォームからはアイプラザ半田の施設予約及び問合せはできません。
直接アイプラザ半田(0569-23-2255)へお問合せください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民経済部 観光課観光担当
電話番号:0569-84-0689 ファクス番号:0569-25-3255
市民経済部 観光課観光担当へのお問い合わせ