博物館講座「てんこく」

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010519  更新日 令和7年10月15日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講習・講座

年賀状などに押す干支の印鑑「午」を彫ります。

開催日

令和7年12月14日(日曜日)

開催時間

午前10時15分 から 正午 まで

開催場所

半田市立博物館2階 第1会議室

対象

一般
(小学生は保護者同伴)

申込み

必要

11月7日(金曜日)10時から21日(金曜日)までに下記の申し込みフォームまたは博物館窓口で申し込み

申込み先
費用
900円
募集人数
10名(先着)
講師
吉原愛璃(日本篆刻家協会評議員)
持ち物

筆記用具、使わなくなった歯ブラシ、ティッシュペーパー、

朱肉もしくはスタンプ台(赤色)、手鏡(立てられるもの)

問い合わせ

半田市立博物館(0569-23-7173)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育部 半田市立博物館(博物館)
半田市桐ヶ丘4-209-1
電話番号:0569-23-7173 ファクス番号:0569-23-7174
教育委員会教育部 半田市立博物館(博物館)へのお問い合わせ