半田市役所 FREE Wi-Fi(HandaCity_Free_WiFi)について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010224  更新日 令和7年8月5日

印刷大きな文字で印刷

概要

  • 市役所を訪れる方の利便性向上のために、本庁舎内でFree Wi-Fiを運用しています。
  • Wi-Fiに接続できる機器(スマートフォン・タブレット・パソコン等)があれば、誰でも無料でインターネットをご利用いただけます。

使える時間

一回の接続で2時間までご利用いただけます。

 利用回数:1日に3回まで

 利用可能時間:7時~22時

利用可能エリア

半田市役所庁舎内 1階~5階のすべての階でご利用いただけます。

(電波の届かない箇所もありますので、ご了承下さい。)

利用方法(認証方法)

利用にあたっては、次の手順で端末操作が必要となります。

1.スマートフォン、タブレット等で Wi-Fi 設定を開き、SSID(HandaCity_Free_WiFi)を選択してください。

2.自動でブラウザが立ち上がりますので、任意の認証方法を選択してください。

 【SNS認証】 Facebook・LINE・X(旧Twitter)・Yahoo!Japanから、任意のSNSを選択します。

 →ご自身のユーザ、パスワードでログインして認証を進めて下さい。

 【メールアドレス認証】 受信可能なメールアドレスを入力してください。

 →受診したメールのURLに接続して認証を進めて下さい。

 

詳細な接続手順は、以下のファイルをご覧ください。

注意事項

  • 半田市 FREE Wi-Fiは、誰もが簡単にお使いいただけるよう、通信の暗号化は行っていません。通信内容が傍受され、個人情報を盗み見される可能性がありますので、個人情報や機密情報(例:クレジットカード番号、各種パスワードなど)の入力はお控えいただきますようお願いします。
  • 本サービスの利用料は無料です。ただし、インターネット上での有料サービスをご利用される場合、その費用は利用者のご負担となります。
  • 本注意事項を十分にご確認の上、利用者ご自身の責任において本サービスをご利用ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画部 デジタル課デジタル担当
電話番号:0569-84-0603 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 デジタル課デジタル担当へのお問い合わせ