令和7年度土地の販売(保留地販売)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003422  更新日 令和7年4月23日

印刷大きな文字で印刷

土地区画整理事業における保留地とは

土地区画整理事業地区の土地所有者から少しずつ土地を出していただくことにより、新たに生み出された土地のうち、事業費の一部とする為に売却される宅地のことです。

保留地は施行者が売り主となるため、購入における仲介手数料は必要ありません。

また、半田市と保留地ローンに関する協定を締結している金融機関から融資を受けることも可能です。

さらに、建築時期の制限や建築業者の指定などの条件もありません。

令和7年度新規販売保留地(抽選販売)

保留地全体図
令和7年度新規販売の保留地全体図

保留地販売価格、面積など

保留地番号 街区、画地 地積(平方メートル)

価格(円)

1

83街区10画地

135.00 8,778,500
2 91街区1画地 479.00 28,740,000
3 91街区2画地

339.86

21,309,222
  • 詳細地図は、すべて北が上となります。

No.1 83街区10画地

価格
8,788,500円(平米単価/65,100円、坪単価/215,404円)
地積
135.00平方メートル(約40.8坪)

地図83街区10画地

No.2 91街区1画地

価格
28,740,000円(平米単価/60,000円、坪単価/198,481円)
地積
479.00平方メートル(約144.8坪)

地図91街区1画地

No.3 91街区2画地

価格
21,309,222円(平米単価/62,700円、坪単価/207,288円)
地積
339.86平方メートル(約102.8坪)

地図91街区2画地

抽選販売について

令和7年度の抽選は以下の日程で行います。

日時:令和7年6月15日(日曜日) 午前10時(受付開始は9時45分から)
場所:半田市役所1階 多目的ルーム1

抽選申込み受付について

期間:令和7年5月1日(木曜日)から令和7年6月9日(月曜日)の開庁時間(土日祝日を除く)

場所:半田市役所3階 建設部市街地整備課

  • 郵送での申し込みは受け付けておりません。ご了承ください。
  • 抽選申込書に必要書類を添付し、提出してください。
  • 当選された場合、申込者が契約者となります。
  • 詳しくは、下記「保留地販売案内書」をご覧ください。

 

抽選申込みに必要なもの

抽せん参加申込書

下記の様式をご利用ください。

身分証明書(成年被後見人、被保佐人並びに破産者でないことを証明する書類で、市町村長又はその他官公署の長が発行するもの。)

共有で申し込む場合は、全員の分が必要となります。

外国籍の方および法人の場合は、身分証明書に代わり、誓約書の提出が必要です。下記の様式をご利用ください。

住民票の写し

共有で申し込む場合は、全員の分が必要となります。

法人の場合は住民票に代わり、登記簿謄本の提出が必要です。

抽せん保証金(200,000円)

現金もしくは銀行その他の金融機関が振り出し、又は支払い保証をした小切手により納付していただきます。

委任状(代理人が申込む場合のみ)

抽選の申込みに来られない場合、委任状が必要になります。下記の様式をご利用ください。

 

このページの先頭へ戻る

継続販売中の保留地(先着販売)

保留地全体図
令和6年度から継続販売中の保留地全体図

保留地販売価格、面積など

保留地番号 街区、画地 地積(平方メートル)

価格(円)

1

54街区5画地

1344.85 94,542,955

2

15街区1画地 85.45

5,827,690

3 12街区14画地 66.00 6,131,400
4 34-2街区1画地 28.30 1,477,260
5 45街区2画地 102.16 8,520,144
6 48街区3画地 36.58 2,063,112

7

68街区1-4画地 28.12

1,580,344

8 68街区1-1画地 28.12 1,566,284
9 75街区3画地 27.90 2,081,340
10 76街区4画地 56.00 3,365,600
11 88街区1画地 62.00 3,273,600
  • 詳細地図は、すべて北が上となります。

NO.1 54街区5画地

価格
94,542,955円(平米単価/70,300円、坪単価/約232,406円)
地積

1,344.85平方メートル(約406.8坪)

注意
上空を高圧線が通っています

地図:保留地54街区5画地

NO.2 15街区1画地

価格

5,827,690円(平米単価/68,200円、坪単価/約225,879円)

地積

85.45平方メートル(約25.8坪)

地図:保留地15街区1画地

No.3 12街区14画地

価格
6,131,400円(平米単価/92,900円、坪単価/約308,111円)
地積
66.00平方メートル(約19.9坪)

地図:保留地12街区14画地

No.4 34-2街区1画地

価格

1,477,260円(平米単価/52,200円、坪単価/約173,795円)

地積
28.30平方メートル(約8.5坪)

地図:保留地34-2街区1画地

No.5 45街区2画地

価格
8,520,144円(平米単価/83,400円、坪単価/約275,733円)
地積
102.16平方メートル(約30.9坪)

地図:保留地45街区2画地

No.6 48街区3画地

価格
2,063,112円(平米単価/56,400円、坪単価/約187,556円)
地積
36.58平方メートル(約11.0坪)

地図:保留地48街区3画地

No.7 68街区1-4画地

価格
1,580,344円(平米単価/56,200円、坪単価/約185,923円)
地積
28.12平方メートル(約8.5坪)

地図:保留地68街区1-4画地

No.8 68街区1-1画地

価格
1,566,284円(平米単価/55,700円、坪単価/約184,269円)
地積

28.12平方メートル(約8.5坪)

地図:保留地68街区1-1画地

No.9 75街区3画地

価格
2,081,340円(平米単価/74,600円、坪単価/約247,779円)
地積
27.90平方メートル(約8.4坪)

地図:保留地75街区3画地

No.10 76街区4画地

価格
3,365,600円(平米単価/60,100円、坪単価/約199,148円)
地積
56.00平方メートル(約16.9坪)

地図:保留地76街区4画地

No.11 88街区1画地

価格
3,273,600円(平米単価/52,800円、坪単価/約175,059円)
地積
62.00平方メートル(約18.7坪)

地図:保留地88街区1画地

申込み受付について(先着販売)

場所/半田市役所3階建設部市街地整備課窓口

  • 郵送での申込みは受け付けておりません。ご了承ください。
  • 先着順での販売となりますので、申込みを随時受付中です。受付開始時点(午前8時30分)でお越しいただいている方はすべて同着受付とさせていただき、同じ保留地に複数の申込みがあった場合は、その場で抽せんを行い買受者を決定します。
  • 詳しくは保留地販売案内書をご覧ください。

申込みに必要なもの

保留地ローンの協定を提携した金融機関

半田市と保留地ローンに関する協定を締結している金融機関は、以下のとおりです。

融資を受けるための手続きなどの詳細は、直接各金融機関へお問い合わせください。

  • 半田信用金庫
  • あいち知多農業協同組合
  • 知多信用金庫
  • 株式会社大垣共立銀行
  • 株式会社名古屋銀行
  • 株式会社あいち銀行
  • 岡崎信用金庫
  • 西尾信用金庫
  • 住宅金融支援機構
  • 東海労働金庫
  • 碧海信用金庫

このページの先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

建設部 市街地整備課乙川中部担当
電話番号:0569-22-9302 ファクス番号:0569-23-6061
建設部 市街地整備課乙川中部担当へのお問い合わせ