水道管の凍結に注意を

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006345  更新日 令和6年2月8日

印刷大きな文字で印刷

一般的に水道管の水は、外気温がマイナス3度以下に下がると凍り始めます。
寒い日は、水道管が凍ったり破裂することがあります。寒波が予想される日は次のところに気をつけてください。

  • 屋外に配管されている水道管
  • 屋外の給湯器(機器に接続されている配管含む)
  • 風あたりの強いところにある水道管

凍結しないためには

  • 露出している水道管や蛇口に保温材や布切れなどを巻きつけ保温します。
  • 蛇口を少しあけて水を出しておくと凍結しにくくなります。たまった水は洗濯などに使用してください。
  • 旅行などで長期間、家を空ける場合、水道管内の水抜きをしてください。

凍結してしまったら

凍ったときは、自然に溶けるのを待つか、凍ってしまった部分にタオルなどをかぶせ、その上からぬるま湯をゆっくりかけてください。直接水道管に熱いお湯をかけると水道管が破裂したり、蛇口を傷めることがありますのでご注意ください。

もしも破裂したら

メーターボックス内にある甲止水(注1)を閉めて水を止め、破裂した部分をビニールテープなどでしっかり巻き、土砂が入り込まないように応急処置をしてください。

(注1)家によっては無い場合があります。

水道緊急修理当番やお知り合いの半田市指定給水装置工事事業者に修理の依頼をしてください。また、半田市管理の止水栓は触らないでください。下の写真を参考にしてください。

破裂による修理代金及び水道料金は

水道メーターより宅内側はお客様の維持管理になりますので、修理代金及び水道料金はお客様負担となります。

ただ、水道料金については、破損場所及び条件によっては、水道料金を軽減することができますので、詳しくは上水道課「水道お客様センター」に問い合わせてください。

厳冬季に家を留守にする場合は

厳冬期は留守中に水道管が破損し、漏水に気づかない場合があります。

お帰りの際にご自分でメーターの使用量を確認していただくと漏水、破損等の早期発見につながります。また、長期間家を留守にする場合は、メーターボックス内にある甲止水(注2)を閉めたのち、屋外散水栓などなるべく甲止水栓に近い蛇口で水を吐かすと破損しにくくなります。

(注2)家によっては無い場合があります。

メーターボックス及び設置メーター

写真:設置メーター


現在の水道メーターボックス内には、上記写真のように「半田市管理の止水栓」、「設置メーター」、「お客様管理の甲止水栓」の順に設置されております。家によってはお客様管理の甲止水栓がない場合があります。設置を希望されるお客様は半田市指定工事事業者に相談して下さい。(費用は自己負担)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

水道事業水道部 上水道課給水担当
電話番号:0569-84-0681 ファクス番号:0569-26-4074
水道事業水道部 上水道課給水担当へのお問い合わせ