あつまれ!はんだの下水道キッズ!!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005572  更新日 令和6年2月8日

印刷大きな文字で印刷

イラスト:スイスイ1

街じゅうに下水道がつながると、どんないいことがあるの?


  • 清潔で快適にくらせる街になります
  • 川や海がきれいになります
  • 洪水から街を守ります

下水道ってなに?

海の水は、じょうはつして雲になり、雨になって川を流れ、海へ帰ります。

このように、水は地球をぐるぐる回っています。

でも、私たちが使ったよごれた水が、そのまま川や海に流れて行ったらどうなるでしょう。

川や海にすむ生き物たちは、生きていられるでしょうか。

また、台風や大雨で降ってきた水が、そのままたまったらどうなるでしょう。

雨水で道路が通れなくなったり、おうちの中まで水が入って来るかもしれません。

下水道は、わたしたちが使ったよごれた水をきれいにして自然に返しています。

下水道は、大雨の時に街が洪水にならないよう、雨水をすばやく川や海に流しています。

イラスト:じゅんかん図

このページの先頭へ戻る

下水道の種類

下水を流すのには、2つの方法があります。

1.分流式(ぶんりゅうしき)

イラスト:分流式

よごれた水は汚水管(おすいかん)で、雨水は雨水管(うすいかん)で、それぞれ別々に流す方法です。

半田市は分流式です。

2.合流式(ごうりゅうしき)

イラスト:合流式

よごれた水と雨水を、1本の下水管でいっしょに流します。
ふだんは、水をきれいに処理した後に川や海に流しますが、大雨がふったときは、その処理が追い付かず、よごれのまざった水がそのまま川や海に流れ、よごしてしまうことがあります。

このページの先頭へ戻る

うんちの大冒険(よごれた水がきれいになるまで)

イラスト:スイスイ3

わたしたちが、台所などで使ったよごれた水やトイレのうんちはどうなるの?


よごれた水などをそのまま流すと、いやなにおいがしたり、ハエやカがたくさん発生したり、伝せん病がはやったりして、くらしの環境が悪くなります。

よごれた水は、きれいにしてから海や川に返さないと、私たちのくらしにいろいろな悪いことがおきます。

おうちから道路にうまっている下水道管へ

みんなのうんちや使ってよごれた水は、道路にうまっている下水道管(汚水管:おすいかん)へ流れていきます。

イラスト:うちの中から道路の下水道管への断面図

道路の下に下水道管がどのようにつながっているか示された写真

道路の下水道管から浄化センターへ

みんなのうんちやよごれた水は、大きな汚水管に集まり、下の絵のように、すべて衣浦西部浄化センター(きぬうらせいぶじょうかせんたー)という処理施設へ流れていきます。

  • 知多市や阿久比町、東浦町、武豊町の4市町からも、よごれた水が衣浦西部浄化センターに集まってきます。
  • 3色の茶色の矢印が、一番大きな下水道(汚水管の本管)です。
  • よごれた水は、みんなの家から下水道を通り、最後に青色の衣浦西部浄化センターで処理されます。

汚水管の本館と衣浦西部浄化センターが色で示された地図

イラスト:浄化センター
うんちやよごれた水がきれいになる仕組み

みんなのうんちやよごれた水は、浄化センターの

  1. ちんでんそうで、何度も水とごみに分けられ、
  2. び生物反応そうで、よごれをび生物に食べてもらい、
  3. 消毒そうでバイキンを殺したあと、

きれいな水にして海へもどします。

このページの先頭へ戻る

とつぜんですが、半田市下水道クイズ!!

問1、半田市の下水道管を一本につなげると、どれくらいの距離になるでしょうか

みんなの家から...

  1. 大阪府:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に行って帰ってくるぐらい
  2. 静岡県:富士山に行って帰ってくるぐらい
  3. 東京都:東京スカイツリーに行って帰ってくるぐらい

写真:富士山

問2、半田市で、下水道(汚水管)を使うことができる地域は、どれくらいの広さでしょうか

  1. バンテリンドームナゴヤの約30個分
  2. 東京ディズニーランドの約30個分
  3. ナガシマスパーランドの約30個分

写真:遊園地

問3、半田市でいちばん最初に下水道が通った年に、起こった出来事はなんでしょうか

  1. 東京タワー完成
  2. 缶ビール販売かいし
  3. カッターナイフ誕生

写真:ナイフ


イラスト:スイスイ2

答えは、このページのいちばん最後にあるよ

このページの先頭へ戻る

よごれた水は、どうやってきれいにするの?

び生物が、よごれを食べて水をきれいにしてくれます。

写真:微生物

写真:流入下水→活性汚泥→処理水
くさくてよごれた水 ドロと水に分けて 流してもだいじょうぶ

このページの先頭へ戻る

水をきれいにするときに出るよごれはどうなるの?

写真:出てくる汚れ(取り除いたゴミ、び生物、その死がい)を集めたものを下水汚泥(げすいおでい)といいます


下水汚泥(げすいおでい)を機械でしぼって焼却し、ブロックやタイルなどにリサイクルします。

写真:肥料、セメント、ブロックやタイル

このページの先頭へ戻る

半田市下水道クイズその2!!

みんなの家の近くで、こういうデッカイ建物を見たことありませんか?

写真:建物1
A半田市新居町6丁目237
写真:建物2
B半田市瑞穂町7丁目12-1

問4、これは、いったいなんでしょうか?

  1. 進撃の巨人が住む家
  2. 地味なパチンコ屋さん
  3. 集まってきた雨水をくみ出すポンプ場

イラスト:スイスイ4

答えは、次を読んだ後にわかるよ。

このページの先頭へ戻る

雨水をすばやく川や海に流します

道路にふった雨は、道路のはしにある側溝(そっこう)に流れます。

あちこちの側こうから集まってきた雨水は、道路にうまっている下水道管(雨水管:うすいかん)の中を流れるようになっています。

雨水管は、私たちが洪水の被害にあわないように、雨水をすばやく低い方へと流すしくみになっているため、よほどの大雨がふらないかぎり、道路に雨水がたまって車が動かなくなったり、川のように流れる道路の雨水が、家の庭まで入ってくるようなことはありません。

しかし、場所によっては川や海より低くなり、自然に海などに流すことができなくなります。

そんな場合は、大きなポンプを使って水を川や海に流します。水をくみ上げる大きな機械をおいてあるのが、はい水ポンプ場・はい水機場です。

写真:ポンプの点検をしている人
ポンプの点検
写真:機械
集まった水からゴミを取りのぞく機械

【半田市クイズ2:問4の答え】

A新居はい水ポンプ場、B瑞穂はい水ポンプ場

正解:3.集まってきた水をくみ出すポンプ場

イラスト:ポンプ場

このページの先頭へ戻る

半田市下水道クイズその3!!

問5、半田市内には、はい水ポンプ場(はい水機場ふくむ)がいくつあるでしょうか?

  1. 14か所
  2. 48か所
  3. 88か所

イラスト:スイスイ2

答えはこのページのいちばん最後

このページの先頭へ戻る

まとめ

街じゅうに下水道が広がると、どんないいことがある?

  • よごれた側こうのイヤなにおいや、カやハエなどの虫が少なくなります
  • 清潔になるので、伝せん病などの病気が減ります
  • 川や海がきれいになります
  • 雨の日の車の水はねが減ります
  • 洪水から街を守ります

もっと下水道のことを知りたくなった人は、日本下水道協会のホームページもみてみるといいよ。

おまけ

イラスト:スイスイ1

マンホールフタは2種類あるって知ってる?


道路のあちこちに、丸い鉄のフタがあることを知ってますか?

あれは、下水道へおりる入口です。

みんなが知ってる黒色のマンホールフタだけではなくて、とってもきれいなマンホールフタもあります。

写真:マンホールフタ1
汚水管マンホールフタ
(くろ松とサツキ)
写真:マンホールフタ2
雨水管マンホールフタ
(水すまし)

写真:マンホールフタ3
汚水管カラーマンホールフタ
(場所:半田赤レンガ)
写真:マンホールフタ4
雨水管カラーマンホールフタ
(場所:クラシティ)

イラスト:スイスイ1

マンホールフタの写真を使って作られた「マンホールカード」をたくさん集めると、友達にじまんできるよ!

半田市のマンホールカード

写真:汚水マンホールカード
汚水マンホールカード
半田市の木「くろ松」と市の花「サツキ」のデザイン
写真:雨水マンホールカード
雨水マンホールカード
「みずすまし」と「半田」の文字を図案化したデザイン

マンホールカードは、いろいろな自治体(県とか市とか町など)で作っています。

イラスト:スイスイ1

北斗の拳やケロロ軍曹などアニメキャラクターのマンホールカード、野球やバスケなどスポーツのマンホールカード、ツルやくじらなど生き物のマンホールカード、山やお城などすてきな風景のマンホールカード、カードにはたくさんの種類があるよ。

半田市では、汚水のカードは住吉町の「半田赤レンガ建物」で、雨水のカードは知多半田駅前のクラシティ1階でくばっているので、近くに行ったらゲットだぜ!!

おまけのおまけ

半田市の下水道に接続する時のあれこれが、かんたんに分かる動画を用意しました。

イラスト:スイスイ2

見てね~~!!

このページの先頭へ戻る

半田市下水道クイズの答え

問1:半田市の下水道の長さ620km

正解:3.みんなの家から東京スカイツリーまで行って帰ってくるぐらい

問2:半田市で下水道(汚水管)を使うことができる地域の面積18,673ヘクタール

正解:3.ナガシマスパーランド(遊園地)の約30個分

問3:半田市で初めて下水道が通ったのは、昭和33年7月(JR半田駅ふきん)

正解:1.東京タワー、2.缶ビール、3.カッターナイフ、ぜんぶ正解、ぜんぶ昭和33年に起こったこと

問4:写真A新居はい水ポンプ場、写真B瑞穂はい水ポンプ場

正解:3.集まってきた水をくみ出すポンプ場

問5:半田市のはい水ポンプ場8か所、はい水機場6か所、合計14か所

正解:1.14か所

はい水ポンプ場・はい水機場マップ

イラスト:スイスイ4

14か所のポンプ場・はい水機場が、私たちの暮らしを守ってくれてるよ。
地図検索で探してみよう。

1亀崎近辺(きんぺん)

衣浦はい水機場 半田市州の崎町2-149

2乙川近辺(きんぺん)
  • 新居はい水ポンプ場 半田市新居町6-237
  • 若宮はい水ポンプ場 半田市乙川稗田町173
  • 吉野はい水ポンプ場 半田市乙川吉野町47-1
  • 北浜田はい水ポンプ場 半田市住吉町4-133-2
  • 中午はい水機場 半田市中午町2-1
  • 億田はい水機場 半田市中億田町189
3成岩・青山近辺(きんぺん)
  • 瑞穂はい水ポンプ場 半田市瑞穂町7-12-1
  • 東成岩はい水ポンプ場 半田市新浜町104
  • 有楽はい水ポンプ場 半田市川崎町1-1-15
  • 旭はい水ポンプ場 半田市川崎町1-1-24
  • 北新田はい水機場 半田市港町3-24-1
4半田・成岩近辺(きんぺん)
  • 新川はい水機場 半田市南末広町14-1
  • 宮本はい水機場 半田市宮本町3-214
地図:亀崎近辺のポンプ場・はい水機場
1亀崎近辺
地図:乙川近辺のポンプ場・はい水機場
2乙川近辺
地図:成岩・青山近辺のポンプ場・はい水機場
3成岩・青山近辺
地図:半田・成岩近辺のポンプ場・はい水機場
4半田・成岩近辺

このページの先頭へ戻る

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

下水道事業水道部 下水道課計画担当
電話番号:0569-84-0675 ファクス番号:0569-26-4074
下水道事業水道部 下水道課計画担当へのお問い合わせ