半田市新学校給食センター建設事業
半田市では、小学校の給食を提供する第1学校給食センター(昭和45年3月竣工)と中学校の給食を提供する第2学校給食センター(昭和51年8月竣工)の2つの学校給食センターを運営しています。いずれのセンターも建設後40年以上が経過し、老朽化が進んでいます。そのため、老朽化した学校給食センター施設・設備を、最新の衛生管理基準へ対応させ、より安心安全な給食を提供するため、2つの学校給食センターを統合した新学校給食センターの建設事業を進めています。
半田新学校給食センターの概要
開設予定時期
令和6年(2024年)9月
施設概要(予定)
- 場所:半田市十一号地19番26
- 事業用地:面積13,075.58平方メートル
- 建物概要:鉄骨造2階建て
建築面積4,446.77平方メートル、延べ床面積6,086.20平方メートル(いずれも付属施設は除く) - 施設構成:
- 1階:調理場、コンテナプール、食物アレルギー対応調理室、事務所ほか
- 2階:見学ホール、研修室、調理実習室、会議室、更衣室ほか
- 駐車場96台(一部は、公園利用者に土日祝祭日開放予定)
- 調理能力:12,000食
イメージ図
参考:現給食センターの施設概要
区分 | 第1学校給食センター(小学校用給食) | 第2学校給食センター(中学校用給食) |
---|---|---|
所在地 | 半田市花田町3丁目1番地 | 半田市向山町1丁目30番地 |
完工 |
昭和45年3月25日 平成21年1月管理棟改築 |
昭和51年8月15日 |
構造 | 鉄骨造 | 鉄筋コンクリート造 |
敷地面積 | 3,880平方メートル | 1,735平方メートル |
延床面積 | 1,306平方メートル | 1,274平方メートル |
調理能力 | 12,000食/日 | 6,000食/日 |
これまでの事業実施状況
令和2年度
新学校給食センター建設基本計画策定、敷地造成設計
令和3年度
新学校給食センター建設基本設計、新学校給食センター建設実施設計(~令和4年度)
令和4年度
樹木伐採等工事、敷地造成工事
今後の事業予定
令和5年度~6年度
新学校給食センター建設工事、消耗品及び備品の購入
令和7年度
現学校給食センター解体工事
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局教育部 学校教育課(給食センター)
半田市十一号地19番26号
電話番号:0569-26-1831 ファクス番号:0569-26-1860
教育委員会事務局教育部 学校教育課(給食センター)へのお問い合わせ