ホーム > 健康・福祉 > 介護保険 > 通所型サービスB地域支え合い型事業、地域介護予防活動支援事業(げんきスポット)補助金の手続き等について

更新日:2023年9月12日

ここから本文です。

地域介護予防活動支援事業(げんきスポット)、通所型サービスB地域支え合い型事業補助金の手続き等について

地域介護予防活動支援事業

地域介護予防活動支援事業(げんきスポット)

地域住民が主体となって、65歳以上なら誰でも利用できる高齢者のための通いの場を提供し、サロン、運動、文化活動等を行っています。

通いの場を充実させることで、人と人とのつながりを通じて、参加者や通いの場が継続的に拡大していくような地域づくりを推進し、要介護・要支援状態になっても、生きがい・役割をもって生活できる地域の実現を図るための事業です。

参加を希望される方は、登録団体一覧から代表者へお問い合わせください。(ご不明な点は健康課へお問い合わせください)

なお、現在、新型コロナウイルス感染症による影響で、自粛されている団体がありますので、予めご了承ください。

令和5年度地域介護予防活動支援事業(げんきスポット)登録団体一覧(令和5年9月12日現在)(PDF:365KB)

 

令和5年度

令和5年度地域介護予防活動支援事業(げんきスポット)補助金概算払(前払い)の請求について

 

概算払(前払い)を希望される団体へ

【提出書類(様式)】

 

すべての団体へ

【年度末の実績報告に向けて準備するもの】

  • 領収書またはレシートのコピー(補助金の申請対象となるもの)

領収書やレシートが紛失した場合や購入したものが判別できない場合は、補助対象となりません。

令和5年度末の実績報告より、実績報告時に提出を依頼していた参加者の出席簿(参加有無を○×で記録したもの)の提出を撤廃します。ただし、事業実績書の月延べ人数・年間延べ人数は報告が必要なので、人数の把握には努めてください。

受付期間

随時

令和5年度

令和5年度地域介護予防活動支援事業(げんきスポット)補助金交付申請

こちらの補助金は、通所型サービスB地域支え合い型ではありませんのでご注意ください。

 

申請を希望される方は、手引きをよくお読みいただき、提出書類を作成してください。

なお、書類審査に加え、面接審査も実施します。


【申請書作成の手引き】
令和5年度地域介護予防活動支援事業(げんきスポット)補助金申請の手引き(PDF:786KB)

 

【提出書類(様式)】
1補助金交付申請書(様式第1号)、2事業計画書(別紙1)、3収支予算書(別紙2)(ワード:24KB)
4スタッフ・会員名簿(様式は自由)(エクセル:23KB)

交付申請期間

令和5年4月3日(月曜日)から

4月21日(金曜日)まで

※受付終了しました。

介護予防・日常生活支援総合事業

介護予防・日常生活支援総合事業は65歳以上のすべての人を対象とした、市町村が行う介護予防のための事業です。介護保険の認定を受けていなくても、一人ひとりの生活に合わせた柔軟なサービスを気軽に利用することができます。

介護予防・日常生活支援総合事業には、65歳以上のすべての人が利用できる「一般介護予防事業」と、要支援1・2と認定された人や、市町村が行っている基本チェックリストにより生活機能の低下がみられた人が利用できる「介護予防・生活支援サービス事業」があります。

介護予防・生活支援サービス事業

通所型サービスB地域支え合い型事業

要支援1・2と認定された人や、市町村が行っている基本チェックリストにより生活機能の低下がみられた高齢者を主な対象として、地域住民が主体となって、介護予防を目的とした定期的なサロンの開催や脳トレ、レクリエーションなどを行っています。

参加を希望される方は、登録団体一覧から代表者へお問い合わせください。(ご不明な点は健康課へお問い合わせください)

なお、現在、新型コロナウイルス感染症による影響で、自粛されている団体がありますので、予めご了承ください。

令和5年度通所型サービスB地域支え合い型事業登録団体一覧(令和5年4月1日現在)(PDF:108KB)

 

 

令和5年度通所型サービス支え合いB型補助金補助金概算払(前払い)の請求について

こちらの補助金は、げんきスポットではありませんのでご注意ください。

 

概算払(前払い)を希望される団体へ

【提出書類(様式)】

 

すべての団体へ

【年度末の実績報告に向けて準備するもの】

領収書やレシートが紛失した場合や購入したものが判別できない場合は、補助対象となりません。

 
令和5年度

令和5年度通所型サービス支え合いB型補助金交付申請

こちらの補助金は、げんきスポットではありませんのでご注意ください。

 

申請を希望される方は、手引きをよくお読みいただき、提出書類を作成してください。

 

【申請書作成の手引き】
令和5年度通所型サービスB地域支え合い型補助金申請の手引き(PDF:1,021KB)


【提出書類(様式)】
1補助金交付申請書(様式第1号)、2事業計画書(別紙1)、3収支予算書(別紙2)(ワード:23KB)
4スタッフ・会員名簿(様式は自由)(エクセル:30KB)


(新規団体のみ提出する書類)
半田市介護予防・日常生活支援総合事業第1号事業者指定申請書(ワード:19KB)
個人情報保護に関する誓約書(ワード:16KB)

交付申請期間

令和5年4月3日(月曜日)から

4月21日(金曜日)まで

よくある質問

お問い合わせ

福祉部健康課 健康長寿担当

電話番号:0569-84-0662

ファックス番号:0569-25-2062

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。