令和7年度サロン活動等推進事業補助金について
サロン活動等推進事業
地域住民が主体となって、誰でも利用できる高齢者のための通いの場を提供しています。
通いの場を充実させることで、人と人とのつながりを通じて、参加者や通いの場が継続的に拡大していくような地域づくりを推進し、要介護・要支援状態になっても、生きがい・役割をもって生活できる地域の実現を図るための事業です。
令和7年度サロン活動推進事業登録団体一覧
令和7年度サロン活動等推進事業補助金交付申請
こちらの補助金は、通所型サービスB地域支え合い型ではありませんのでご注意ください。
申請を希望される方は、手引きをよくお読みいただき、提出書類を作成してください。
【申請書作成の手引き】
【提出書類(様式)】
申請団体へ
【年度末の実績報告に向けて準備するもの】
領収書またはレシートのコピー(補助金の申請対象となるもの)
なお、令和7年度末の実績報告時に参加者の出席簿(参加有無を○×で記録したもの)の提出は必要ありませんが、月延べ人数・月実人数の報告が必要なので、人数の把握には努めてください。
交付申請期間
令和7年4月1日(火曜日)から4月23日(水曜日)まで
概算払いについて
概算払いをご利用の団体は下記申込書に必要事項を記入いただき通帳のコピーとともに郵送または窓口にてお申込みください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 健康課健康長寿担当
電話番号:0569-84-0662 ファクス番号:0569-25-2062
福祉部 健康課健康長寿担当へのお問い合わせ