事業者・就労者等の情報コーナー(各種募集・セミナー等)
事業者支援や就労者支援などに関する情報のコーナーです。
詳細については、それぞれの主催者にお問い合わせください。
事業者向け情報
愛知県のUIJターン希望者(新卒者・転職者)の求人企業を募集します!
あいちUIJターン支援センターでは、県内企業の人材確保のサポートをします。
さらに条件を満たせば移住支援金の対象法人としてご登録いただけます。
令和7年度 海外(外国)出願補助金のご案内 ー中小企業等海外展開支援事業費補助金ー
愛知県内の中小企業の皆様へ
中小企業等海外展開支援事業費補助金(特許・実用新案・意匠・商標)の募集
公益財団法人あいち産業振興機構では、県内中小企業者の国際的な事業展開に
向けた支援として外国への出願に要する経費の一部を補助する制度を設けています。海外市場に挑戦される中小企業者の皆様、知的財産の保護についてもご検討し
ぜひご応募ください。
第14回 次世代ものづくり基盤技術産業展―TECH Biz EXPO 2025―
未来を創る技術が集うものづくり展示会開催されます
開催日 |
令和7年5月28日(水曜日)10時00分~17時00分 5月29日(木曜日)10時00分~16時00分 |
---|---|
会場 | 吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館) 〒464-0856 名古屋市千種区吹上二丁目6番3号 |
連絡先 | 電話:052-735-2111 |
ビジネスプラン発表会2025 発表企業募集
ビジネスパートナーとの新たな出会いの場
応募期間 4/21(月曜日)~5/28(水曜日)17時00分必着
あなたの会社も国の退職金制度「中退共」を導入しませんか?
中小企業の従業員のための国の退職制度、あります!
デジタル人材育成研修
愛知県内の中小企業が、デジタル化・DXを進めるための実践的な知識・スキルを体系的に学べます。
就労者向け情報
令和7年度技能検定開催日程
技能検定は、「働く人々の有する技能を一定の基準により検定し、国として証明する国家検定制度」です。技能検定は、技能に対する社会一般の評価を高め、働く人々の技能と地位の向上を図ることを目的と
して、職業能力開発促進法に基づき実施されています。
技能検定の合格者は、確かな技能の証として各職場において高く評価されています。
前 期 | 後 期 | |
---|---|---|
実施公示 | 令和7年3月3日(月曜日) | 令和7年9月1日(月曜日) |
申請受付期間 | 令和7年4月7日(月曜日)~4月18日(金曜日) ※県の判断で開始日が前倒しになる場合あり |
令和7年10月2日(木曜日)~10月15日(水曜日) |
実技試験問題公表 |
令和7年6月3日(火曜日) | 令和7年11月28日(金曜日) |
実技試験 |
令和7年6月10日(火曜日)~8月10日(日曜日) 令和7年6月10日(火曜日)~9月9日(火曜日) |
令和7年12月5日(金曜日)~令和8年2月15日(日曜日) |
学科試験 |
令和7年7月13日(日曜日)・8月24日(日曜日) 8月31日(日曜日)・9月3日(水曜日) |
令和8年1月25日(日曜日)・2月1日(日曜日) 2月4日(水曜日)・2月8日(日曜日) |
合格発表 | 8月29日(金曜日)・1月1日(水曜日) 11月27日(木曜日)までの県知事が指定する日 |
3月13日(金曜日) |
各作業ごとの統一実施日については、下記外部リンクよりご確認ください。
キャリアコンサルタントによるキャリア相談
あいち労働総合支援フロア「キャリアサポートセンターあいち(職業適性相談)」
では、自己分析を深め、自ら の力でキャリア形成を進めていけるようにお手伝いを
します。
労働総合支援サイトはたらくネットあいち
地元企業で活躍したいあなたを応援します!
愛知県内企業100社の採用・会社情報
会社説明会、インターンシップ情報など詳しい話を聞いてみよう。
掲載期間:令和7年10月まで
適職探しセミナー
当日受験した2種類の適性検査(性格検査・能力検査)の結果をセミナー後半でお渡しします。
自身の検査結果を見ながら説明を聞くことで、自己理解を深めるとともに職業適性について考え
それらを今後に活かすことを目的とした有意義なセミナーです。
創業者向け情報
令和7年度あいち創業ゼミ
愛知県内で創業を予定している方、創業後5年程度までの方を対象とした連続セミナーです。創業に必要な基礎的な知識やノウハウを、グループワークを交え体系的に学びながら、創業(事業)計画書を作成することを目的とし、全15回の講義を行います。
第1クール | 第2クール | |
---|---|---|
日程 |
5月26日(月曜日)~9月26日(金曜日) 平日午後 13時30分~16時30分 |
10月6日(月曜日)~2月27日(金曜日) 平日夜間 17時00分~20時00分 |
募集時期 | 4月 | 8月予定 |
応募は下記リンクより行えます。
あいち創業ゼミ短期集中コース
創業に必要な知識やノウハウを体系的に、短期間で学ぶことができるセミナーです。5日間の講義で、効率的に創業の準備を行うことができます。
回 | 第1クール(土曜午後) | 第2クール(平日夜間) |
---|---|---|
1 | 6月7日(土曜日) 13時30分~16時30分 | 8月18日(月曜日) 17時30分~20時00分 |
2 | 6月14日(土曜日) 13時30分~16時30分 | 8月26日(火曜日) 17時30分~20時00分 |
3 | 6月21日(土曜日) 13時30分~16時30分 | 9月4日(水曜日) 17時30分~20時00分 |
4 | 6月28日(土曜日) 13時30分~16時30分 | 9月9日(木曜日) 17時30分~20時00分 |
5 | 7月5日(土曜日) 13時30分~16時30分 | 9月19日(金曜日) 17時30分~20時00分 |
応募は下記リンクより行えます。
創業プチ講座
創業・企業に関する話題や情報等を提供する講座です。創業(起業)支援の専門家による講座を、どなたでも無料で受講することができます。
回 | 日 | 時 |
---|---|---|
1 | 4月28日(月曜日) | 13時30分~14時30分 |
2 | 5月8日(木曜日) | 13時30分~14時30分 |
3 | 5月15日(木曜日) | 13時30分~14時30分 |
4 | 5月23日(金曜日) | 13時30分~14時30分 |
5 | 5月27日(火曜日) | 13時30分~14時30分 |
応募は下記リンクより行えます。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民経済部 産業課商工担当
電話番号:0569-84-0634 ファクス番号:0569-25-3255
市民経済部 産業課商工担当へのお問い合わせ