愛知・名古屋2026大会のボランティアを募集します!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008627  更新日 令和7年1月22日

印刷大きな文字で印刷

ボランティアの募集について

2026年に愛知県内を中心に開催される愛知・名古屋2026大会(第20回アジア競技大会、第5回アジアパラ競技大会)を一緒に盛り上げてくれる「ボランティア」の募集を行います。

「愛知・名古屋2026大会を応援したい!」、「アジアの人々と関わりたい!」など、熱い想いで一緒に大会を支えていただける方のご応募をお待ちしております。

応募要件

 ・2026年4月1日時点で、満18歳以上の方

 ・日本語によるコミュニケーション(日常会話・読み書き)が可能であること

 ・採用イベントや研修等への参加が可能であること

 ・国籍は不問。ただし、国内法令を遵守しており、外国籍の方の場合は在留資格を有すること

 ・募集要項及び参加規約に同意いただけること

応募期間

 2024年10月21日(月曜日)~2025年4月30日(水曜日) ※期間を延長しました

応募方法

 ウェブでの応募となります。ボランティア募集特設サイト内の応募フォームより、必要事項を入力して応募してください。

 なお、個人による応募のほか、グループでの活動を希望される場合は、グループによる応募も可能です。 

役割

(1)競技運営サポート(2)観客案内サポート(3)運営サポート(4)輸送サポート(5)スタッフ受付サポート(6)言語サポート(7)会場運営サポート(8)選手サポート(9)ラウンジサービス(10)テクノロジーサポート(11)医療サポート(12)大会準備サポート(13)観光・交通案内サポート(14)誘導案内サポート

主なポイント

  • 1日からでも参加可能
  • オリジナルユニフォーム支給
  • 食事・交通費(定額)支給予定
  • 活動場所(愛知・東京・岐阜・静岡・京都・大阪・兵庫など)は選択可能

【問い合わせ先】

愛知・名古屋2026大会ボランティア コールセンター

電話番号:050-1808-0542

メールアドレス:contact@volunteer-aichi-nagoya2026.com

受付時間:平日午前9時~午後5時30分 

※土日祝、年末年始(12月28日~1月5日)は休業

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育部 スポーツ課振興担当
電話番号:0569-22-1184 ファクス番号:0569-24-0488(振興担当)
教育委員会教育部 スポーツ課振興担当へのお問い合わせ