半田市スポーツ協会概要

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002817  更新日 令和7年4月3日

印刷大きな文字で印刷

イラスト:半田市体育協会ロゴ

半田市スポーツ協会は、半田市内のアマチュアスポーツの統一組織として、スポーツの振興・普及と競技力の向上などを目指し、創立されました。

競技スポーツや生涯スポーツの振興のために、半田市民スポーツ大会、半田市スポーツ大会、各種大会の開催や、スポーツで活躍した市民の表彰などを行っています。

また、平成6年からは、半田市の友好都市である中国江蘇省徐州市とのスポーツ交流事業を行っています。

半田市スポーツ協会は、平成29年4月に創立70周年を迎えました。

半田市体育協会は、令和元年5月24日の総会において半田市スポーツ協会へ名称変更しました。

写真:弓道

半田市スポーツ協会

創立年月

昭和22年4月

会長

江端 要

加盟団体数

22団体(令和6年3月現在)

活動内容

  • 半田市民スポーツ大会の開催
  • 半田市スポーツ大会(半田祭)の開催
  • はんだシティマラソンの開催
  • 半田市スポーツ協会表彰
  • 中国江蘇省徐州市とのスポーツ交流

半田市スポーツ協会総会

令和6年5月24日(金曜日)魚太郎半田店において、令和6年度半田市スポーツ協会総会を開催しました。総会には、役員35名が出席し、事業計画(案)や収入支出予算(案)等が審議され、原案のとおり承認されました。

写真:スポーツ協会総会

半田市体育協会創立70周年記念事業

平成29年4月30日(日曜日)アイプラザ半田講堂において、半田市体育協会創立70周年記念式典、記念講演会及び記念祝賀会を開催しました。

記念式典

半田市体育協会会長として永年にわたり半田市のスポーツ普及振興に貢献された蟹江正行氏、榊原卓三氏を特別表彰として表彰、賛助会員に感謝状と記念品を贈呈した後、榊原純夫半田市長、澤田勝半田市議会議長、衆議院議員、愛知県議会議員、半田市教育長から祝辞をいただきました。

写真:創立70周年記念式典

記念講演会

中京大学スポーツ科学部教授湯浅景元氏をお招きし、トップアスリートから学ぶ体づくり動きづくり~生涯スポーツで健康になるために~をテーマに講演会を行いました。中京大学スケート部部長として浅田真央さんらフィギュアスケート選手の育成にあたっている湯浅景元氏から、健康づくりに役立つ正しい運動の仕方、なぜ運動をした方がよいのか、実践を交えながら会場の半田市民ら約500名に講演をいただきました。

写真:創立70周年記念講演会(正面)

写真:創立70周年記念講演会(舞台)

半田市スポーツ協会表彰

半田市スポーツ協会では、スポーツの分野で活躍した方を表彰します。

選考基準

次のいずれかに該当する半田市スポーツ協会会員、市民、市内在学(高校生)・在勤の方

  • 国民体育大会、日本選手権大会で3位までに入賞した方、その監督
  • 県大会以上の大会で優勝した方(団体競技は6チーム、個人競技は12人以上参加する大会を原則とする。ただし、中学生以下は、この限りでない。)
  • 全国障がい者スポーツ大会で3位までに入賞した方
  • 各種大会で県記録を更新した方

2月10日(土曜日)アイプラザ半田講堂において令和5年度半田市スポーツ協会表彰式を開催しました。永年にわたり半田市のスポーツ振興に尽力された19名、全国大会や県大会などにおいて活躍され、優秀な成績を収めた個人23名、2団体を表彰しました。

詳しくは、半田市スポーツ協会表彰式をご覧ください。

新総合体育館建設に向けて

要望書の提出

平成26年6月10日(火曜日)佐久間稔晴会長、石川勉理事長が市役所を訪れ、半田市体育協会に加盟する23団体から新しい総合体育館の建設を求める要望書を榊原純夫半田市長に提出しました。

写真:佐久間稔晴会長から榊原純夫市長に要望書を提出

半田市体育館の現状と課題 新総合体育館建設を要望

  • スポーツ施設としての体育館
  • 体育館に求められる新たな機能
  • 新総合体育館建設の必要性

半田市新総合体育館構想検討委員会の参加

半田市の新総合体育館構想に関する事項について検討するため、「半田市新総合体育館構想検討委員会」委員長吉田文久氏(日本福祉大学スポーツ科学部教授)が開催され、半田市体育協会から副会長と総合体育館建設検討部会長が出席しました。委員会は年3回開催され、総合体育館の必要性を提言しました。

写真:半田市新総合体育館構想検討委員会の様子

半田市新総合体育館構想検討委員会

  • 平成28年7月21日(木曜日)
  • 平成28年10月27日(木曜日)
  • 平成29年1月18日(水曜日)

加盟団体一覧

各競技への登録、加盟団体主催の大会については、加盟団体事務局にお問い合わせください。

加盟団体リンク

半田市スポーツ協会賛助会員

スポーツの普及・振興を趣旨とした半田市スポーツ協会の目的にご賛同いただき、ご支援いただいている企業、団体、個人の皆様です。(令和6年11月29日現在)

半田市スポーツ協会賛会員募集

半田市スポーツ協会では、半田市のスポーツの発展と市民の健康・体力の向上を目指し、スポーツの振興に努力しています。

半田市スポーツ協会の目的に賛同いただける皆様に賛助会員として入会していただき、事業へご支援していただける方(企業・団体・個人)を募集しています。

詳しくは、半田市スポーツ協会事務局(スポーツ課内)にお問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育部 スポーツ課振興担当
電話番号:0569-22-1184 ファクス番号:0569-24-0488(振興担当)
教育委員会教育部 スポーツ課振興担当へのお問い合わせ