第9回重要文化財旧中埜家住宅特別公開(令和7年11月15日・16日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010365  更新日 令和7年9月18日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し

「旧中埜家住宅」は、第10代中埜(なかの)半六(はんろく)が欧州留学中に見た住宅の美しさに心惹かれ、それらを模して、明治44年(1911年)に別荘として建築した洋風住宅であり、国の重要文化財に指定されています。

今回の特別公開は、“旧中埜家住宅の昭和・学び舎時代”をテーマに開催します。旧中埜家住宅の歴史を感じられるテーマ展示のほか、体験コーナーやプレゼントもありますので、ぜひお越しください。

開催日

令和7年11月15日(土曜日) 、11月16日(日曜日)

開催時間

10時~12時/13時~15時30分
※15時~15時30分は、建物内見学のみ可能(各種体験不可)

開催場所

重要文化財 旧中埜家住宅(愛知県半田市天王町一丁目30番地の2)
※駐車場はありませんので、車でお越しの方は近隣の有料駐車場などをご利用ください。

対象

どなたでも
※小学生以下は保護者同伴

申込み

不要

入場料・参加費

無料

イベント内容

建物の歴史解説

建物の解説や旧中埜家住宅に関する貴重な資料などを展示します。

テーマ展示「写真でみる昭和の学び舎時代」

旧中埜家住宅の昭和時代を彩った「桐華洋裁学校」(現在の公益財団法人桐華学園 桐華ファッション専門学校)の創立75年を記念して、当時の様子を写した写真を展示します。
ぜひ、どこか懐かしい昭和の世界をのぞいてみてください。

旧中埜家住宅ガイド

ガイド担当の博物館職員が旧中埜家住宅についてわかりやすく解説します。
フロアを巡回していますので、気軽にお声掛けください。

エンボス加工体験

旧中埜家住宅オリジナルデザインのエンボス加工体験ができます。お出かけの思い出にぜひどうぞ。
15日(土曜日):10時~12時/13時~15時
16日(日曜日):10時~12時/13時~14時

各日限定100枚
無料 ※来場者お一人につき1枚まで。
※なくなり次第終了します。

昔から親しまれているおもちゃのミニコーナー

小さなお子さんも楽しめる、コマ・けん玉などのおもちゃを用意しています。
実際に手に取ってお楽しみください。

桐華ファッション専門学校作品展示

桐華ファッション専門学校の生徒さんがつくった服飾手芸などの作品を展示します。

桐華ファッション専門学校体験
「平編みでキーホルダーづくり」

アウトドア等で使われる丈夫な紐、“パラコード”を編み込み、キーホルダーをつくります。
短い時間で簡単に、色を選んで作製いただけます。
両日10時~12時/13時~14時
各日限定100個
無料 ※来場者お一人につき1個まで。
※なくなり次第終了します。

桐華ファッション専門学校ファッションショー
テーマ「NEW TRACK ~私たちの新しい世界~」

桐華ファッション専門学校の生徒さんが外庭でファッションショーを行います。(雨天中止、小雨決行)
16日(日曜日)14時30分~
※ファッションショー中は建物内へ入場できません。
 ご了承ください。

その他

  • 明治の洋風住宅を背景に、記念撮影が行えます。
  • 旧中埜家住宅の各種紙工作型紙を配布します。
  • 旧中埜家住宅の文化財カードを配布します。
  • アンケートにご協力いただいた方に、オリジナルクリアファイル又はシールをプレゼントします。
問い合わせ
半田市立博物館 電話番号:0569-23-7173
開館時間:10時~18時、休館日:月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育部 半田市立博物館(博物館)
半田市桐ヶ丘4-209-1
電話番号:0569-23-7173 ファクス番号:0569-23-7174
教育委員会教育部 半田市立博物館(博物館)へのお問い合わせ