ハープの生演奏と読み聞かせ(本館)
イベントカテゴリ: 催し
ハープの生演奏をBGMに読み聞かせを行います
第二次世界大戦の終結から、今年で80年を迎えます。
夏休み最後の週、平和への願いを込めて、読み聞かせイベントを実施します。
館内の喫茶店「みんなのもりcafe」で好評の、榊原知里さんによるアイリッシュハープの優しく穏やかな生演奏とあわせて、戦争や平和に関する本の読み聞かせを行います。
また博物館学芸員による企画展の簡単な紹介も行う予定です。
お子さんと一緒に平和について考える・学ぶきっかけとなれば幸いです。
博物館企画展「終戦80年 半田の戦争記録」
同じ建物の博物館では、戦争関係資料約300点を展示し、当時の半田市の様子や戦時下の暮らしについて紹介する企画展を開催中です。
開催概要
- 開催日
-
令和7年8月27日(水曜日)
- 開催時間
-
午前11時30分 から 正午 まで
午後1時30分 から 午後2時 まで - 開催場所
-
半田市立図書館・博物館エントランスホール
(11時30分~はみんなのもりcafe店内、13時30分~はエントランスホールソファ) - 内容
ハープ生演奏をBGMに、戦争や平和に関する本の読み聞かせを行います。
- 11時30分~の部は、みんなのもりcafe店内で、もりcafeのスタッフさんによる読み聞かせが行われます。(要店内飲食代)
- 13時30分~の部は、エントランスホールのソファにて、図書館司書による読み聞かせを行います。
- 申込み
-
不要
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部 半田市立図書館(本館)
半田市桐ヶ丘4-209-1
電話番号:0569-23-7171 ファクス番号:0569-23-7174
教育委員会教育部 半田市立図書館(本館)へのお問い合わせ