今週の市長の動き

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003804  更新日 令和7年11月14日

印刷大きな文字で印刷

11月17日~11月23日

週間予定表
月日(曜日) 内容

11月17日 

(月曜日) 

  • 10時00分~ 協定締結式:株式会社ショクブン「地域見守り活動に関する協定」
    (応接室)
  • 15時30分~ 愛知「発酵食文化」振興協議会セミナー(オンライン)

11月18日

(火曜日)

  • 8時35分~ 幹部会議(庁議室)
  • 10時00分~ 三役月例会議(市長室)
  • 11時00分~ 寄附贈呈式:半田遊技業組合「地域福祉のための寄附」(応接室)
  • 11時45分~ 表敬訪問:友好都市中国徐州市政府代表団6名(応接室)
  • 13時00分~ 補正予算査定(市長室)
  • 15時30分~ 寄附贈呈式:ラッフルズインベストメント株式会社「企業版ふるさと納税 半田赤レンガ
    建物ガイドブック作成事業のための寄附」(応接室)

11月19日

(水曜日)

  • 16時20分~ 愛知県産業立地セミナー2025 IN TOKYO(東京都)

11月20日

(木曜日)

  • 10時00分~ 訪問:白井市役所(千葉県)
  • 15時00分~ 企業訪問(東京都)

11月21日

(金曜日)

  • 15時00分~ 県・市懇談会及び臨時総会(アイリス愛知)
  • 17時30分~ 愛知県市長会懇談会(アイリス愛知)

11月22日

(土曜日)

  • 10時00分~ 第7回 プラチナ婚・第33回 ダイヤモンド婚・第44回 金婚を祝う会
    (瀧上工業雁宿ホール)

11月23日

(日曜日)

  • 10時00分~ 2025わたしのはんだ発見!風景絵画&フォトコンテスト表彰式
    (瀧上工業雁宿ホール)
  • 11時45分~ 半田市市民スポーツ大会(カローリング競技)(半田市体育館)
  • 13時00分~ 協和区区民展(協和公民館)

11月10日~11月16日

週間予定表
月日(曜日)  内容

11月10日

(月曜日) 

  • 13時30分~ 8020表彰式(大会議室)

11月11日

(火曜日)

  • 8時35分~ 三役会議(市長室)
  • 13時30分~ 全員協議会(全員協議会室)
  • 19時00分~ 日東会総会後懇親会(市内)

11月12日

(水曜日)

  • 10時30分~ 半田商工会議所女性会創立20周年記念式典(知多信用金庫ほしざきホール)
  • 11時30分~ 寄附贈呈式:明治安田生命相互会社「企業版ふるさと納税 公園
    等整備工事事業のための寄附」(応接室)
  • 14時00分~ 幹部勉強会(市内)
  • 16時00分~ 表敬訪問:成岩小5年 安藤エイトさん「ISKA AMA World Champiomship
    2025(ISKAアマチュア世界選手権)」出場報告(応接室)
  • 16時15分~ 表敬訪問:乙川中2年 新美龍我さん「ISKA AMA World Championship2025
    (ISKAアマチュア世界選手権)」、横川小6年 新美莉瑚さん「AKC全日本選手権大会」出場報告(応接室)
  • 16時30分~ 表敬訪問:乙川中2年 阿部湊太朗さん、宮池小5年 𠮷田彩那さん「第77回赤い
    羽根協賛児童生徒作品コンクール」入賞報告(応接室)

11月13日

(木曜日)

  • 10時45分~ 半田連続立体交差事業促進期成同盟会・半田市 令和7年度 東京合同要望会(東京)

11月14日

(金曜日)

  • 13時00分~ 寄附贈呈式:JFEスチール株式会社 知多製造所「理科備品購入のための寄附」(応接室)
  • 15時00分~ 阿久比川水系改修期成同盟会要望会(知多建設事務所)

11月15日

(土曜日)

  • 10時00分~ 愛知県立半田商業高等学校創立100周年記念式典(瀧上工業雁宿ホール)
  • 13時30分~ 半田市立板山小学校 移転50年・創立150周年記念式典(板山小学校体育館)
  • 14時45分~ 自由民主党愛知県支部連合会「8区地域連絡会議」(名古屋市)
  • 17時00分~ コココリン(半田市創造・連携・実践センター)1周年成果報告会(コココリン)

11月16日

(日曜日)

  • 10時00分~ 第87回全知多少年柔道大会(青山記念武道館)
  • 12時30分~ 全知多茶道連盟 半田茶会(小栗家住宅)
  • 14時00分~ 第18回愛知県市町村対抗駅伝競走大会半田市代表激励会(半田市役所)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画部 秘書課秘書担当
電話番号:0569-84-0602 ファクス番号:0569-23-6064
企画部 秘書課秘書担当へのお問い合わせ