HANDA市民討議会

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006971  更新日 令和6年3月28日

印刷大きな文字で印刷

市民討議会は、無作為で選ばれた市民が政策課題を討議し、市政へ提言する新たな仕組みとして、公益社団法人半田青年会議所と協働により、HANDA市民討議会実行員会を組織し、令和5年度から実施しています。

市民討議会の運営

参加者の無作為抽出・謝礼

これまで市政に参加する機会の少なかった市民の方の参加意欲を促すため、半田市内在住の16歳以上の方の中から、参加候補者を無作為に抽出します。
参加者が責任感と積極性を持って取り組んでいただくため、謝礼を支払います。

運営組織

行政主導ではなく、市民が主体となり、公平・公正・中立な市民討議会とするため、行政は中立的な立場で関わり、市民等で組織する実行委員会形式で運営を行います。
市民、公益社団法人半田青年会議所、半田市で市民主体の実行委員会を組織し、企画運営を行っています。

討議テーマ

課題を共有した施策の提言につなげるため、参加者が関心を持ちやすく、市の課題に即した具体的なテーマを実行委員会で選定します。

情報や課題の共有

基礎知識を持たない市民の方も討議に公平に参加できるよう、討議会で必要となる情報を、行政職員や関係団体、専門家等から提供します。

少人数グループによる討議

活発な討議が行われ、内容の質を高めるため、討議は5人程度のグループで行い、意見を公平に扱い合意に向け支援するファシリテーターを配置します。

討議内容の公表

透明性を確保するため、討議内容を報告書として取りまとめ公表し、市民の方が考えた地域の課題解決策として市政へ提言します。

HANDA市民討議会2023の実施内容

日時

事前勉強会:令和5年11月4日(土曜日)9時30分~12時30分
討議会:令和5年11月25日(土曜日)9時30分~16時

場所

半田市役所大会議室

テーマ

市民が関心を持ちやすいテーマを実行委員会で協議のうえ選定し、「ゼロカーボンシティはんだビジョン」の取組の一つである「市民・事業者とともに醸成していく」方針を推進するため、市民が自分たちにもできる、新たな取組アイディアなどを討議することとしました。

このまちの未来は 私たちが守る
~みんなで考えよう、楽しみながらできる持続可能な取組~

地球温暖化防止に向けた、温室効果ガス実質排出量ゼロを目指した
脱炭素の取組(ゼロカーボン)について、積極的に楽しみながらできることを考えよう!

討議会の様子の写真

発表の様子の写真

提言

討議結果を実行委員会で次のとおり取りまとめ、令和6年1月30日に半田市長に対し提言しました。

  • 市民への参加の促し
  • 子どもへの教育
  • 情報発信や既存の取組の周知
  • 公共施設を活用した3Rの場所づくり

提言提出の様子の写真

提言進捗状況

随時、掲載します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画部 市民協働課(本庁舎)
電話番号:0569-84-0609 ファクス番号:0569-84-0672
企画部 市民協働課(本庁舎)へのお問い合わせ