消防団員を募集しています!!
半田市消防団募集PR動画を作成しました!!
消防団の活動や組織を認識してもらうとともに、活動を行うやり甲斐や魅力について紹介し、消防団に対する市民の理解と入団の促進を図るため、消防団募集PR動画を作成しました。是非ご覧ください。
消防団とは...
消防団は、消防署と共に火災や災害の対応、予防啓発活動等を行う消防組織法に基づいた消防組織です。
消防団員は、非常勤特別職の地方公務員であり、普段は仕事や学業をしながら消防活動に従事しています。
消防団は、「自分のまちは自分で守る」という使命感のもと、災害出動や自主防災訓練の指導など地域の防災リーダーとして活動しています。
半田市消防団の概要
組織:15分団16詰所19車両
団員数:333名(うち女性8名)令和7年4月1日現在
主な活動内容
消防団員の主な活動
平常時
- 消火、防災訓練への参加
- 地域行事での警備、警戒活動
- 機械器具点検、水利調査
災害時
- 消防隊と連携した消火活動
- 住民の救助、避難誘導
- 火事現場での後方支援(交通整理等)
女性消防団の主な活動
平常時
- 火災予防、地域防災に関する広報、啓発活動
- 普通救命講習等の指導
- 各種消防団行事への参加
災害時
- 災害現場での住民対応
- 地域での避難所運営
応募資格
- 半田市内に在住または在勤する18歳以上の健康で防災やボランティア活動に興味のある方
- 概ね5年以上活動可能な方
処遇等
- 年額報酬(階級:団員38,800円)及び出動手当(出動実績に応じて)を支給
- 退職報償金(階級:団員活動歴5年200,000円)
- 公務災害補償制度
- 制服、活動服などを貸与
団活動の見学や体験入団等も受け付けています。
お気軽にお問合せ下さい。
あなたのチカラを地域のために
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 防災安全課防災安全担当
電話番号:0569-84-0626 ファクス番号:0569-84-0640
総務部 防災安全課防災安全担当へのお問い合わせ