新美南吉読書感想画コンクール
新美南吉のふるさと半田市では、毎年市内小中学生を対象に「半田市新美南吉読書感想画コンクール」を開催しています。
2023年、新美南吉は生誕110年を迎え、本コンクールの募集対象者について、新たに市内在住・在学の高校生を加えることにしました。
令和5年度の受賞について
令和5年度は、児童生徒1,678名から応募があり、36名の方が受賞(※)されました。受賞者・受賞作品については受賞作品集に掲載しています。どうぞご覧ください。
(※)半田市長賞(1点)、半田市教育委員会賞(1点)、新美南吉記念館賞(1点)、半田市立図書館賞(1点)、優秀賞(5点)、優良賞(27点)
受賞作品集
全ページ版
各ページ版
- 半田市長賞・半田市教育委員会賞・新美南吉記念館賞・半田市立図書館賞 (PDF 467.9KB)
- 優秀賞 (PDF 477.3KB)
- 優良賞1 (PDF 557.0KB)
- 優良賞2 (PDF 504.3KB)
- 優良賞3 (PDF 534.4KB)
- 優良賞4 (PDF 451.2KB)
- 令和5年度 半田市新美南吉読書感想画コンクール受賞者 (PDF 489.7KB)
- 応募作品数等 (PDF 366.5KB)
令和5年度の開催について
募集要項
詳細は、半田市新美南吉読書感想画コンクール募集要項をご覧ください。
- 半田市新美南吉読書感想画コンクール募集要項 (PDF 503.5KB)
- 応募書式A (PDF 425.6KB)
- 応募書式A (Excel 12.8KB)
- 応募様式B (PDF 711.6KB)
- 応募様式B (Word 283.6KB)
概要
題材
新美南吉の作品
用紙・画材
- 用紙 四つ切りサイズ(39.2cm×54.2cm)、画用紙・ケント紙・ボール紙のいずれでも可。
- 画材 水彩絵の具、クレヨン、パステル、色鉛筆、版画など。コンピュータ処理した作品は不可とする。
提出方法
- 応募は一人一点。
- 作品は個人のオリジナルで未発表のものに限る。
- 作品の裏面に応募書式A・Bを貼付すること。
- コンクールの趣旨に合わないもの、読んだ本のさし絵や、ポスター・映画・DVDなどの場面をまねたものは審査の対象外とする。
- 提出は学校を通じて行う。ただし、高校生は、直接半田市立図書館へ提出する。学校は、応募された作品を半田市立図書館へ提出することとする。
応募締切
令和5年9月13日(水曜日)
表彰式及び作品展示について
表彰式
12月10日(日曜日)11時00分~12時00分 半田市立図書館
作品展示
半田市立図書館 12月10日(日曜日)~12月24日(日曜日)
新美南吉記念館 令和6年1月4日(木曜日)~2月4日(日曜日)
令和4年度の受賞について
令和4年度は、児童生徒1,249名から応募があり、35名の方が受賞(※)されました。受賞者・受賞作品については受賞作品集に掲載しています。どうぞご覧ください。
(※)半田市長賞(1点)、半田市教育委員会賞(1点)、新美南吉記念館賞(1点)、半田市立図書館賞(1点)、優秀賞(5点)、優良賞(26点)
受賞作品集
全ページ版
各ページ版
- 半田市長賞・半田市教育委員会賞・新美南吉記念館賞・半田市立図書館賞 (PDF 444.2KB)
- 優秀賞 (PDF 410.6KB)
- 優良賞1 (PDF 459.8KB)
- 優良賞2 (PDF 433.0KB)
- 優良賞3 (PDF 353.4KB)
- 優良賞4 (PDF 295.6KB)
- 令和4年度 半田市新美南吉読書感想画コンクール受賞者 (PDF 480.4KB)
- 応募作品数等 (PDF 361.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部 半田市立図書館(本館)
半田市桐ヶ丘4-209-1
電話番号:0569-23-7171 ファクス番号:0569-23-7174
教育委員会教育部 半田市立図書館(本館)へのお問い合わせ