軽自動車税(種別割)について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001735  更新日 令和6年3月27日

印刷大きな文字で印刷

軽自動車税(種別割)は、軽自動車、原動機付自転車、小型特殊自動車及び二輪の小型自動車(以下、軽自動車等)の所有者に対して課税される税金です。

軽自動車税(種別割)の納税義務者

軽自動車税(種別割)は4月1日において軽自動車等を所有している人に課税されます。

5月上旬に納税通知書が送付されますので、5月末日までに納付してください。
軽自動車税(種別割)は、毎年4月1日において所有している方に1年分の税額が課税されます。そのため、年の途中で廃車や名義変更の手続きをされた場合でも、税額の変更や還付はありません。
※普通自動車税についてのお問い合わせは次のリンクをご覧ください

このページの先頭へ戻る

税率

原動機付自転車等に係る税率

平成28年度課税分から原動機付自転車等の税率が見直しされ、次の税率になりました。

分類

車種

年税額

原動機付自転車 第一種
(50cc以下または0.6kw以下)

2,000円

原動機付自転車 第二種乙
(50cc超~90cc以下または0.6kw超~0.8kw以下)

2,000円

原動機付自転車 第二種甲
(90cc超~125cc以下または0.8kw超~1.0kw以下)

2,400円

原動機付自転車 ミニカー
(20cc超~50cc以下または0.25kw超~0.6kw以下)

3,700円

小型特殊自動車 農耕作業用

2,400円

小型特殊自動車 その他のもの(フォークリフトなど)

5,900円

二輪 軽二輪
(125cc超~250cc以下または1.0kw超~20kw以下)

3,600円

二輪 小型の二輪自動車
(250cc超または20kw超)

6,000円

三輪および四輪に係る税率

初年度検査年月および環境性能により、税額が異なります。

初年度検査年月より旧税率、新税率、重課に分けられます。

  • 旧税率…車検証の初度検査年月が平成23年4月1日から平成27年3月31日以前のもの
  • 新税率…車検証の初度検査年月が平成27年4月1日以降のもののうち、グリーン化特例にあてはまらないもの
  • 重課…車検証の初度検査が平成23年3月31日以前のもの(最初の新規検査から13年経過した車両)
車種 年税額
旧税率
年税額
新税率
年税額
重課

三輪

3,100円 3,900円 4,600円

四輪 乗用(自家用)

7,200円 10,800円 12,900円

四輪 乗用(営業用)

5,500円 6,900円 8,200円

四輪 貨物用(自家用)

4,000円 5,000円 6,000円

四輪 貨物用(営業用)

3,000円 3,800円 4,500円

グリーン化特例に係る税率

グリーン化特例の対象および軽減割合

以下の基準に適合するものはグリーン化特例の適用が受けられます。

グリーン化特例の適用は、新規検査を受けた翌年度に限ります。

令和4年4月1日から令和7年3月31日までに取得した車

対象となる基準

自家用乗用車・貨物車

営業用貨物車

営業用乗用車

電気自動車及び天然ガス自動車

75%軽減

75%軽減

令和12年度燃費基準90%達成車かつ令和2年度燃費基準達成車

対象外

50%軽減

令和12年度燃費基準70%達成車かつ令和2年度燃費基準達成車

対象外

25%軽減

(注)電気軽自動車及び天然ガス軽自動車を除き、いずれも平成17年排出ガス基準75%低減達成車または平成30年排出ガス基準50%低減達成車に限る。

グリーン化特例適用後の税額

車種 年税額
75%軽減
年税額
50%軽減
年税額
25%軽減
三輪 1,000円 2,000円 3,000円
四輪 乗用(自家用) 2,700円
四輪 乗用(営業用) 1,800円 3,500円 5,200円
四輪 貨物用(自家用) 1,300円
四輪 貨物用(営業用) 1,000円

このページの先頭へ戻る

軽自動車等の届出

届出先について

軽自動車等の登録・変更・廃車等をする場合は次の場所で届出をしてください。
スクラップ・譲渡・盗難等で手元に車両が無くなった場合、納税義務者が変更になる場合は、すみやかに納税義務に関する申告を行う必要があります。

軽自動車の種類 届出先

原動機付自転車(125cc以下または1.0kw以下)

小型特殊自動車

半田市役所税務課市民税担当

半田市東洋町2-1(2階12番窓口)

0569-21-3111内線262・264

軽自動車(三輪・四輪)

軽自動車検査協会

二輪の軽自動車

(125cc超~250cc以下または1.0kw超~20kw以下)

愛知運輸支局
名古屋市中川区北江町1-1-2
050-5540-2046
二輪の小型自動車(250cc超または20kw超) 愛知運輸支局

名古屋市中川区北江町1-1-2

050-5540-2046

原動機付自転車・小型特殊自動車の申告について

申告時のお願い

申告の際には、申告者の本人確認をさせていただいておりますので、本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)をご持参ください。

代理申告の場合は、代理人の本人確認書類をご持参ください。

法人の場合、社印が必要となりますので、ご持参ください。

申告に必要な書類

届出の種類 必要なもの 届出に必要な申告書
登録(注1)
  • 譲渡証明書または販売証明書(前所有者の署名のあるものに限る)
  • 本人確認書類(運転免許証(運転経歴証明書)、住民基本台帳カード、パスポート、在留カード・特別永住者証明書、個人番号(マイナンバー)カードなど)

軽自動車税申告(報告)兼標識交付申請書

名義変更
  • 譲渡証明書(前所有者の署名のあるものに限る)
  • 本人確認書類(運転免許証(運転経歴証明書)、住民基本台帳カード、パスポート、在留カード・特別永住者証明書、個人番号(マイナンバー)カードなど)
  • ナンバープレート(ナンバーを変更する場合)
  • 軽自動車税申告(報告)兼標識交付申請書
  • 軽自動車税廃車申告書兼標識返納書
廃車
  • ナンバープレート
  • 本人確認書類(運転免許証(運転経歴証明書)、住民基本台帳カード、パスポート、在留カード・特別永住者証明書、個人番号(マイナンバー)カードなど)

軽自動車税廃車申告書兼標識返納書

他市区町村ナンバーから半田市ナンバーへの変更(名義変更・転入など)(注2)
  • 他市町村のナンバープレート
  • 譲渡証明書または販売証明書(前所有者の署名のあるものに限る)
  • 本人確認書類(運転免許証(運転経歴証明書)、住民基本台帳カード、パスポート、在留カード・特別永住者証明書、個人番号(マイナンバー)カードなど)
  • 他市町村ナンバーの標識交付証明書
  • 軽自動車税申告(報告)兼標識交付申請書
  • 廃車申告受付書(申請時に発行)
  • 注1:半田市に住民票がない方が登録する場合、居住が確認できる書類(アパートの契約書の写しや居住証明書)の添付が必要です。
  • 注2:他市町村ナンバーの廃車のみの受付はできません。

このページの先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 税務課市民税担当
電話番号:0569-84-0620 ファクス番号:0569-25-3254
総務部 税務課市民税担当へのお問い合わせ