更新日:2022年10月19日
ここから本文です。
Q:証明書等は窓口に行かないと発行してもらえませんか?
A:郵送での申請もできます。申請に必要な書類は、次のとおりです。
・証明交付・公簿閲覧申請書
・必要枚数分の定額小為替証書(手数料は各種証明書1件200円、名寄帳1件100円です)
・本人確認のできる資料の写し
・返信用封筒(84円切手を貼ってください)
代理人が取得する場合は、下記書類も必要となります。
・委任状(本人もしくは同居のご親族以外の方が申請する場合)
・納税義務者(所有者)の本人確認のできる資料の写し
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください