ホーム > 市政情報 > 予算・財政 > 予算・決算 > 令和4年度予算・決算 > 令和4年度の予算執行状況について

更新日:2023年5月26日

ここから本文です。

令和4年度の予算執行状況について

この予算執行状況は、令和5年3月31日現在の収入と支出の概況です。最終的な令和4年度の決算状況は12月にお知らせします。

一般会計の状況

歳入(収入)

歳入の予算額493億2,492万円に対し、収入済額は440億4,677万円です。内訳は、市民税や固定資産税などの市税による収入が最も多く、次いで国庫支出金、消費税の一部を財源として交付される地方消費税交付金、県支出金などが挙げられます。

予算額 収入済額 収入率
493億2,492万円 440億4,677万円 89.3%

一般会計歳入

歳出(支出)

歳出は予算額493億2,492万円に対し、支出済額は387億7,052万円です。内訳は、子育て支援や社会保障にかかる費用である民生費が最も多く、小中学校など教育にかかる費用である教育費、行政の運営にかかる費用などの総務費、道路・公園・河川などの整備や維持管理を行う費用である土木費、各種検診費やごみ処理費用などの衛生費などの順です。

予算額 支出済額 執行率
493億2,492万円 387億7,052万円 78.6%

一般会計歳出

特別会計の状況

特別会計とは、特定の事業や資金を管理することを目的に、一般会計とは区別される会計で、半田市では7つの特別会計があります。

区分 予算額 収入済額 収入率 支出済額 執行率
国民健康保険事業 100億375万円 91億7,647万円 91.7% 93億3,608万円 93.3%
介護保険事業 92億7,399万円 76億4,648万円 82.5% 81億6,343万円 88.0%
後期高齢者医療事業 18億3,670万円 16億4,032万円 89.3% 3億488万円 16.6%
乙川中部土地区画整理事業 16億1,160万円 6億2,230万円 38.6% 9億4,367万円 58.6%
JR半田駅前土地区画整理事業 15億4,176万円 9億5,962万円 62.2% 8億7,885万円 57.0%
駐車場事業 2,890万円 1,768万円 61.2% 2,345万円 81.1%
モーターボート競走事業 614万円 10万円 1.6% 13万円 2.1%
合計 243億284万円 200億6,297万円 82.6% 196億5,049万円 80.9%

企業会計の状況

企業会計は、独立採算制を原則とする企業的な事業を運営する際に設置し、半田市では、半田市立半田病院事業、水道事業及び下水道事業があります。

区分 予算額 収入額/執行額 収入率/執行率
半田市立半田病院事業 収益的 収入 153億9,683万円 155億1,307万円 100.8%
支出 151億4,369万円 143億4,268万円 94.7%
資本的 収入 32億2,328万円 25億3,832万円 78.7%
支出 38億5,815万円 30億5,395万円 79.2%
水道事業 収益的 収入 22億9,132万円 22億2,704万円 97.2%
支出 20億2,164万円 19億5,357万円 96.6%
資本的 収入 9,858万円 5,790万円 58.7%
支出 7億8,114万円 6億6,384万円 85.0%
下水道事業 収益的 収入 35億3,373万円 34億5,799万円 97.9%
支出 35億793万円 34億440万円 97.0%
資本的 収入 27億4,624万円 18億4,773万円 67.3%
支出 37億8,234万円 28億6,610万円 75.8%

地方債の残高

地方債とは、道路・公園・小中学校・下水道といった公共施設整備などのために、国・県や金融機関などから借りたお金です。整備された公共施設は、将来にわたって使用されるため、この整備費用を公債費という形で、将来の市民のみなさんにも負担していただくことにより、世代間の負担の公平を図っています。

一般会計 67億8,109万円
特別会計 12億4,572万円
企業会計 193億5,998万円
合計 273億8,679万円

半田市の財産

土地(道路、学校等の土地も含む) 6,032,675.23m2
基金(未収金などを含む) 118億1,422万円
建物 430,464.53m2
有価証券・出資金 3億7,946万円

市民一人あたりの負担状況

  令和5年3月31日時点 前年同期 前年比
市税負担額注意1 19万3,335円 18万7,191円 6,144円
地方債負担額注意2 23万4,874円 22万7,171円 7,703円

 

注意1)市税の収入済額を人口で割ったものです。

注意2)地方債の残高に土地開発公社の借入額(2億715万円)を加えた額を人口で割ったものです。

よくある質問

お問い合わせ

総務部財政課 財政担当

電話番号:0569-84-0617

ファックス番号:0569-23-6061

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?