ホーム > 市政情報 > 予算・財政 > 予算・決算 > 平成25年度予算・決算 > 平成25年度当初予算について
更新日:2021年7月6日
ここから本文です。
予算書データ | |
---|---|
平成25年度特別会計・企業会計予算書及び予算説明書(PDF:3,291KB) |
我が国の経済にあっては、10年以上続くデフレからの脱却が最大の課題とされるものの、昨年の夏以降にはヨーロッパを始めとする世界景気の減速や尖閣諸島に絡む中国との緊張関係などから輸出、生産ともに減少に転じ、動きが弱まっていました。
これに対し、昨年暮れに発足した安倍内閣は、約10兆3,000億円規模の「日本経済再生に向けた緊急経済対策」を含む補正予算を年明け早々の1月15日に閣議決定し、平成25年度の当初予算に繋がるスピーディで切れ目のない景気下支え策を提示しました。
本市におきましてもこれに呼応し、平成25年度以降に計画していた約15億円の建設事業等の前倒しを行い、平成24年度一般会計補正予算第5号に計上したところであり、平成25年度の当初予算と一体化した13か月予算の体をなしています。
なお、予算編成に当たっては、「第6次半田市総合計画」の基本構想に沿って本市の普遍的都市像である「健康で明るく豊かなまちづくり」に向け、限られた財源の下で財政の健全化を推進するとともに、明確な事業目的と的確な優先順位により市民の皆様の多様な要望や懸案事項に対応することを基本といたしました。
一般会計予算は、平成24年度補正予算への一部前倒しにより、対前年度比8億2,900万円、2.4%の減となっています。歳出予算を性質別に見ると、義務的経費のうち人件費が2億2,398万5千円、4.3%の減、扶助費が1億4,439万7千円、1.7%の減、投資的経費のうち普通建設事業費が1億7,536万円、5.6%の減、その他経費のうち補助費等が3億1,007万6千円、8.4%の減などとなっています。
一般会計の主な歳入、歳出については次のとおりです。
平成25年度一般会計歳出予算額(性質別)(PDF:148KB)
予算の規模 |
平成25年度会計別予算規模(一般会計・特別会計・企業会計)(PDF:75KB) |
---|---|
一般会計歳入歳出予算額 | 平成25年度一般会計歳入歳出予算額(科目別)(PDF:148KB) |
主要事業の概要 | 平成25年主要事業の概要(PDF:9,391KB) |
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
生活情報
お問い合わせ
・各種相談