更新日:2023年4月19日

ここから本文です。

ご寄附の紹介

ご寄附をいただきありがとうございます。以下に紹介させていただきます。(日付が新しいものから上に掲載しています。)

株式会社三菱UFJ銀行様

株式会社 三菱UFJ銀行様から、社会貢献活動の一環として、半田市立図書館の書籍等充実のため、現金50万円をご寄附いただきました。
令和5年1月23日(月曜日)に、半田市役所において、株式会社三菱UFJ銀行 半田支店支店長 林様から久世市長に目録が手渡されました。
目録受け渡し贈呈式の様子  
いただいた寄附金を活用し、児童用書籍を本館分館併せて308冊購入しました。また、紙芝居舞台及び大型絵本スタンドも購入しました。
購入した本については、貸出準備が整った本から、令和5年4月15日より貸出を開始しています。どうぞご利用ください。
購入図書紙芝居舞台大型絵本スタンド

 

 

株式会社七番組様、七番組安全協力会様

いただいた寄附金を活用し、図書除菌機とブックトラックを購入いたしました。【22年2月4日】

図書除菌機

皆様に安心して本を借りていただけるよう、図書除菌機を購入しました。この除菌機は紫外光を利用して本の外側だけでなく、内側まで除菌できるもので、最大10冊まで対応できます。

半田市立図書館、亀崎図書館ともに設置しましたので、本を借りられた際にぜひご利用ください。

図書除菌機の写真

 

ブックトラック

本の展示用にブックトラックを購入しました。特集の展示などが魅力あるものとなるよう、活用していきます。 ブックトラックの写真

国際ソロプチミスト半田様

国際ソロプチミスト半田設立30周年を記念し、半田市の教育振興のためにと書籍263冊の寄贈がありました。

このうち、104冊が図書館に、159冊は市内中学校の各図書室に置かれることとなりました。

令和3年12月17日に、半田市役所において、国際ソロプチミスト半田の鈴木君子会長から久世市長に目録が手渡されました。

図書館に寄贈された書籍は、令和3年12月18日より貸出を始めましたので、是非ご利用ください。【21年12月19日】

寄贈された本の写真目録の受け渡しの写真

よくある質問

お問い合わせ

教育委員会半田市立図書館

半田市桐ヶ丘4-209-1

電話番号:0569-23-7171

ファックス番号:0569-23-7174

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?