更新日:2022年4月9日
ここから本文です。
市内7ヶ所の公民館などに設置してある貸出文庫で、本を借りることができます。児童書(絵本・よみもの・図鑑など)が中心ですが、一般書(小説や料理・手芸など実用書)もあります。お近くにお住まいの方はどうぞご利用ください。
下記の開館日は、各施設の都合により変更になる場合がありますのでご了承ください。【22年4月9日】
施設の名称 | 住所 | 開いている曜日及び時間 |
上池公民館 | 上池町5-44-1 |
開館日など詳細は施設にお問い合せください。 |
乙川公民館 | 乙川西ノ宮町3-59-1 | 毎週土曜日、午前9時30分から午前11時30分まで |
有脇公民館 | 有脇町5-1-1 |
毎週火曜日から土曜日、午前9時から午後5時まで |
神戸公民館 「金の星文庫」 |
花園町1-12-2 | 毎週土曜日、午後2時から4時まで |
岩滑公民館 「わいわい文庫」 |
岩滑中町5-20 |
毎週土曜日、午後2時から4時まで 【お知らせ】2021年4月から施設の建て替え工事のため、当分の間お休みします。 |
板山ふれあいセンター |
板山町1-100-8 | 詳細は施設にお問い合せください。 0569-27-7655 |
子育て支援センターはんだっこ 「はんだっこ文庫」 ※児童書のみ |
半田市広小路155-3 |
詳細は施設にお問い合せください。 |
上池、乙川、有脇、神戸、岩滑、板山の貸出文庫では、夏休みの「課題図書」(小学校の部のみ)が借りられます。ご利用ください。
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
生活情報
お問い合わせ
・各種相談