ホーム > まち・環境 > 都市計画 > 都市計画に関する施策・計画 > 都市計画に関すること > 都市計画審議会
更新日:2021年10月3日
ここから本文です。
都市計画審議会は、市が都市計画を定めるときに都市計画法に基づき都市計画案を調査、審議する機関です。
都市計画は都市の将来の姿を決定するものであり、住民の生活に大きく影響を及ぼします。このため、都市計画を定めるときは、行政機関だけで判断するのではなく、学識経験者や市議会の議員、関係する行政機関の職員、市民などにより構成される審議会の調査、審議を経て決定することとなっています。
都市計画法第七十七条の二
平成25年度第1回半田市都市計画審議会 | 議事録(PDF:383KB) |
---|---|
平成26年度第1回半田市都市計画審議会 | 議事録(PDF:398KB) |
平成27年度第1回半田市都市計画審議会 | 議事録(PDF:515KB) |
平成27年度第2回半田市都市計画審議会 | 議事録(PDF:290KB) |
平成29年度第1回半田市都市計画審議会 | 議事録(PDF:203KB) |
平成29年度第2回半田市都市計画審議会 | 議事録(PDF:160KB) |
平成29年度第3回半田市都市計画審議会 | 議事録(PDF:191KB) |
平成30年度第1回半田市都市計画審議会 | 議事録(PDF:197KB) |
令和2年度第1回半田市都市計画審議会 | 議事録(PDF:320KB) |
令和3年度第1回半田市都市計画審議会 | 議事録(PDF:287KB) |
平成27年度第1回常務委員会 | 議事録(PDF:178KB) |
---|---|
平成30年度第1回常務委員会 | 議事録(PDF:83KB) |
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
生活情報
お問い合わせ
・各種相談