更新日:2022年12月26日

ここから本文です。

景観アドバイザー制度

半田市では、市民の皆さんや事業者の皆さんの美しい景観づくりをお手伝いするため、建築物や工作物の設計、広告物のデザイン、造園や緑化について専門家によるアドバイスを行っています。
「周辺の環境に調和した優れたまちなみを形成するためにはどうしたらいいの?」とお考えの方は、ぜひご利用ください。

景観アドバイス日程

建築物、

工作物の設計

など

瀬口哲夫氏

名古屋市立大学名誉教授

一級建築士

毎月第2・4火曜日

(午後2時~5時)

広告物、

各種デザイン、色彩

など

高北幸矢氏

清須市はるひ美術館館長

高北デザイン研究所主宰

毎月第2・4火曜日

(午前9時~12時)

家庭や工場の造園、

緑化

など

岡田憲久氏

名古屋造形大学大学院教授

景観設計室タブラ・ラサ主宰

随時受付


※相談日時は、変更する場合があります。
※原則として予約制となっておりますので、相談をご希望の方は、事前にお電話などで、都市計画課までお申込ください。建築物や工作物の設計などの場合、建築士またはこれと同等の能力と経験を有する技術者を対象とします。
※相談は無料です
※相談時に、計画の概要がわかる資料をご用意ください。
・計画図面(配置図、平面図、立面図など配置や計画の概要がわかるもの)
・周辺及び現地写真(相談場所及びその周辺の状況がわかるもの。周辺との調和を確認するため)
・その他仕上げ方法、材料等についてのカタログ、見本等

よくある質問

お問い合わせ

建設部都市計画課

電話番号:0569-84-0664

ファックス番号:0569-23-6061

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?