更新日:2023年3月27日

ここから本文です。

有効中の旅券の紛失・盗難等の届出

有効期間中の旅券を紛失・焼失又は盗難にあわれた場合は、名義人本人が速やかに届け出てください。代理人提出はできません。(年齢等に関係なく、必ずご本人がお越しください。)

必要な書類

  • 紛失一般旅券等届出書
  • 写真

写真規格はこちら愛知県ホームページパスポート:パスポート用写真(外部サイトへリンク)をご確認ください。

  • 本人確認書類

本人確認書類はこちら(「新規・切替申請に必要な書類」)の該当箇所をご確認ください。

  • 紛失等を立証する書類(次の書類のうち、該当するもの)

家の外で紛失・盗難にあった場合:盗難(遺失)届の受理番号

災害や火災で紛失・焼失した場合:罹災証明書(消防署又は市区町村が発行したもの)

  • (紛失と同時に旅券を申請する場合)戸籍謄本(戸籍抄本は不可)

名義人本人が乳幼児で本人が署名できない場合(この場合、法定代理人の本人確認書類も必要)

記載事項に変更があった場合

  • 紛失等の届出と同時に新規発給を申請することもできます。新規発給に必要な書類はこちら(「新規・切替申請に必要な書類」)をご確認ください。

よくある質問

お問い合わせ

クラシティパスポートセンター
電話番号:0569-23-8500
ファックス番号:0569-23-8501

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?