更新日:2021年3月1日
ここから本文です。
半田市では、小学校の給食を提供する第1学校給食センター(昭和45年3月竣工)と中学校の給食を提供する第2学校給食センター(昭和51年8月竣工)の2つの学校給食センターを運営しています。いずれのセンターも建設後40年以上が経過し、老朽化が進んでいます。現在、施設や設備の更新が必要な状況となっており、早期に建替えを実施するため、基本的な考え方をまとめた「半田市新学校給食センター建設基本計画(案)」の策定を進めています。
つきましては、案の段階で計画を公表し、市民のみなさまからご意見をいただくため、パブリックコメント手続きを実施します。提出いただいた意見等は、これに対する市の考え方とともに整理した上で公表することとしています。
なお、意見募集は、2月3日(水曜日)から2月28日(日曜日)まで行います。
新学校給食センターの建設に係る設計や必要な機能・設備等を精査し、具体的な建設事業を進めるための基本的な考え方をまとめた「半田市新学校給食センター建設基本計画(案)」を策定します。
(一括ダウンロード)
(分割ダウンロード)
(一括ダウンロード)
(分割ダウンロード)
以下の施設にて資料と投函箱の設置を行います。
概要版の受け取りと意見提出書の提出ができるのは、施設の開業日のみとなります(開業日については、各施設に直接ご確認ください。)。
提出されたご意見を考慮して、半田市新学校給食センター建設基本計画を策定します。ご意見の要旨とそれに対する市の考え方は、追って市ホームページなどに掲載いたしますが、個人には直接回答しませんのでご了承ください。
次のいずれかの方法で提出してください。
1.意見提出書を郵便、FAX、Eメールで提出
2.意見提出書を概要版配布場所(意見提出場所)に設置された投函箱へ提出
3.入力フォームから入力し、提出(意見募集期間が終了したため、現在は入力できません。)
注意事項
お問い合わせ