更新日:2021年4月13日
ここから本文です。
学校給食用食材の放射線簡易測定について
半田市教育委員会では、学校給食センターに導入された簡易型の放射線測定器を使用し、学校給食で使用する食材(加工品を除く)のうち、食品中の放射線物質に関する「検査計画、出荷制限等の品目・区域の設定・解除の考え方」(平成23年8月4日原子力災害対策本部決定)に指定された17都県からの食材について、放射線簡易測定を実施します。
なお、測定結果については、児童生徒が給食を食べる前までにお知らせします。
対象となる17都県
青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、長野県、山梨県、静岡県
(従前は全国からの食材及び給食1食を対象に測定しておりましたが、平成29年度1学期より、国が指定する上記17都県産の食材を対象とした測定に変更しました。)
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
生活情報
お問い合わせ
・各種相談