ホーム > 防災・防犯 > 防犯 > 地域の安全 > 防犯カメラの設置費補助事業について

更新日:2022年6月15日

ここから本文です。

防犯カメラの設置費補助事業について

概要

  • 本市では安心で安全なまちづくりを推進するため、平成29年度より自治区が公共空間に設置する防犯カメラの設置に係る費用の一部を補助する「半田市防犯カメラ設置費補助金」事業を開始しました。
  • 募集リーフレット(PDF:211KB)

補助対象

  • 本事業の交付対象は、防犯カメラを設置しようとする自治区であり、個人や企業は対象となりません。

補助率・上限額

  • 補助対象経費の3分の2以内、上限50万円までを補助します。
  • 申請には、同一自治区から年度内1回まで受け付けます。
  • 防犯カメラの購入台数に制限はありません。

補助対象経費

  • 防犯カメラ、録画装置等の購入及び設置工事に係る費用
  • 防犯カメラを設置していることを明示する表示板の費用

防犯カメラ等の保守点検、電気代などの維持管理費は補助対象外となります。

詳しくは、本ページ下段に添付された「半田市防犯カメラ設置費補助金交付要綱」の内容をご確認ください。

補助に係る要件

  • 犯罪抑止を目的とすること
  • 特定の場所に継続的(概ね5年以上)に設置すること
  • 公共空間への設置(道路、公園、広場など)
  • 主に街頭を撮影するために設置すること
  • 画像を記録する機能を有すること
  • 本ページ下段に添付された「半田市の自治区による防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン」に適合する設置・運用要領を定めること
  • 防犯カメラの撮影対象区域内の住民等の同意を得ること

申請先

  • 半田市防災安全課防災安全担当
  • ご不明な点等ございましたら、詳しくは半田市防災安全課防災安全担当までお問合せ下さい。

関連文書

よくある質問

お問い合わせ

総務部防災安全課 防災安全担当

電話番号:0569-84-0626

ファックス番号:0569-84-0640

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。