更新日:2022年12月13日

ここから本文です。

災害協定について

半田市では、災害等に備え、協定を結んでいます。協定の内容等につきましては、協定一覧(PDF:589KB)をご覧ください。

一般社団法人日本福祉用具供給協会と協定を締結しました。

一般社団法人日本福祉用具供給協会と『災害時における福祉用具等物資の供給等協力に関する協定』を締結しました。

半田市社会福祉協議会と協定を締結しました。

半田市社会福祉協議会と『災害ボランティアセンター設置・運営等に関する協定』を締結しました。

半田南ロータリークラブ、半田市社会福祉協議会と協定を締結しました。

半田南ロータリークラブ、半田市社会福祉協議会と『災害時における相互協力に関する協定』を締結しました。協定20220620

西日本電信電話株式会社と協定を締結しました。

西日本電信電話株式会社と『災害時における相互連携に関する協定』を締結しました。

愛知県弁護士会と協定を締結しました。

愛知県弁護士会と『災害時における法律相談業務等に関する協定』を締結しました。

J-netレンタリース株式会社と協定を締結しました。

J-netレンタリース株式会社と『災害時における支援協力に関する協定』を締結しました。

J-netレンタリース

中部電力パワーグリッド株式会社と協定を締結しました。

中部電力パワーグリッド株式会社と『災害時における停電の早期復旧に向けた連携に関する協定』を締結しました。

cyuuden

東明工業株式会社と協定を締結しました。

東明工業株式会社と『災害時におけるダンボール製品等の供給に関する協定』を締結しました。

toumeikougyo

ユニーオイル株式会社と協定を締結しました。

ユニーオイル株式会社と『災害時における緊急通行妨害車両等の排除に関する協定』を締結しました。

yuni-oiru

フリックイン福井株式会社と協定を締結しました。

フリックイン福井株式会社(ビジネスホテルアズイン半田インター)と『災害時における宿泊施設の一時使用に関する協定』を締結しました。

20200731kyoutei

有限会社半田ステーションホテルと協定を締結しました。

有限会社半田ステーションホテル(半田ステーションホテル)と『災害時における宿泊施設の一時使用に関する協定』を締結しました。

20200716kyoutei

 

宮城県山元町と協定を締結しました。

宮城県山元町と『半田市・山元町災害時相互応援協定』を締結しました。

20200213yamamototyou

 

株式会社スギ薬局と協定を締結しました。

株式会社スギ薬局と『災害時における生活物資等の供給協力に関する協定』を締結しました。

スギ薬局協定

マルテツフーズ株式会社と協定を締結しました。

マルテツフーズ株式会社と『大規模災害時における炊出し等に関する協定』を締結しました。

20190731

社会福祉法人半田市社会福祉協議会、公益社団法人半田青年会議所と協定を締結しました。

syasin

愛知県社会保険労務士会と協定を締結しました。

愛知県社会保険労務士会と「大規模災害時における労働・社会保険等の相談に関する協定」を締結しました。

協定

宮城県名取市と協定を締結しました

宮城県名取市と『半田市・名取市災害時相互応援協定』を締結しました。

名取市

宮城県東松島市と協定を締結しました

宮城県東松島市と『半田市・東松島市災害時相互応援協定』を締結しました。

東松島市協定

株式会社DSAと協定を締結しました。

株式会社DSAと「災害時における無人航空機(ドローン)による支援協力に関する協定」を締結しました。

DSA

株式会社アクティオ名古屋支店と協定を締結しました。

株式会社アクティオ名古屋支店と『災害時におけるレンタル資機材の提供に関する協定』を締結しました。

アクティオ名古屋支店

公益社団法人愛知県柔道整復師会と協定を締結しました。

公益社団法人愛知県柔道整復師会と『災害時の柔道整復師救護活動に関する協定』を締結しました。

jyudoseihukusikai

有限会社東海維持管理興業と協定を締結しました

有限会社東海維持管理興業と『災害時における被災者等への入浴支援に関する協定』を締結しました。

東海維持管理興業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よくある質問

お問い合わせ

総務部防災安全課 防災安全担当

電話番号:0569-84-0626

ファックス番号:0569-84-0640

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。