更新日:2023年3月13日
ここから本文です。
災害はいつ発生するかわかりません。日頃から、災害に備えるようにしましょう。
愛知県防災局ホームページ(外部サイトへリンク)に掲載されています。
自主防災組織の強化に必要な基本的な知識・技術を身に付け、地域防災力の向上に寄与できる次世代を担う人材を養成します。
講座について詳しくは、サイト内「蔵のまち防災アカデミー」をご覧ください。
災害対策基本法第42条に基づき作成している「半田市地域防災計画」は、災害対策の基本となるものであり、災害に強いまちづくりに取組むものです。
半田市地域防災計画(個人情報にあたる部分は削除してあります)
半田市地域防災計画(風水害・原子力等災害対策計画編)(PDF:2,010KB)
半田市地域防災計画(地震・津波災害対策計画編)(PDF:2,200KB)
特に重要な部分を抜粋した概要版があります。
災害対策基本法第42条に基づき、半田市地域防災計画を修正したので、同条第4項の規定に基づき修正要旨を次のとおり公表します。
令和4年度半田市地域防災計画の修正要旨(PDF:253KB)
国民保護法第35条第1項に基づき作成している「半田市国民保護計画」は、国が定める基本指針及び県国民保護計画において想定されている武力攻撃事態等及び緊急対象事態を対象としています。
平成25年12月に公布・施行された「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法」第13条に基づき策定するものであり、現在取り組んでいる防災・減災対策を含め、必要な事前防災及び減災その他迅速な復旧復興に資する強靱化に関する施策を総合的、計画的に推進するための指針として本計画を令和2年3月に策定しました。
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
生活情報
お問い合わせ
・各種相談