ホーム > 子育て・教育 > 子育て > その他サービス・地域の支援 > 子どもの学習・生活支援事業(常設学習・生活支援事業)
更新日:2023年5月12日
ここから本文です。
半田市では、下記の世帯に属する中学生を対象に無料の学習教室を実施しています。
対象となる家庭には、案内チラシを送付しております。
ご利用を希望される方は下記の「利用のながれ」を確認し、お申し込みください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一部でオンライン授業を実施しています。
地域における感染状況等から感染予防の強化が必要な場面において、通信環境があるご家庭に対してオンラインでの授業実施をお願いする場合があります。
半田市在住で、以下の世帯に属する中学生
勉強のお手伝い | 受験やテストのために勉強のサポートをしています。 |
日常生活の相談 | 日常生活や学校生活の悩み相談などを歳の近いお兄さん、お姉さんが乗ってくれます。 |
文化活動 | 大学の文化祭見学など、文化活動を通して、豊かな人間性を育むイベントも行います。 |
教室 | 日時 |
亀崎教室 | 毎週木曜日 |
18時00分~20時00分 | |
半田教室 | 毎週月曜日 |
18時00分~20時00分 | |
青山教室 | 毎週火曜日 |
18時00分~20時00分 |
事業を利用する生徒のプライバシー保護のため会場は非公表にしています。
1.利用申込み
半田市役所子ども育成課に申込書をご提出ください。
申込時にお子さんの学力、生活状況などについて、聴き取り(所要時間5分程度)を行わせていただきます。
利用申込みについて質問等がありましたら、子ども育成課にお問い合わせください。
2.利用決定
利用要件を確認し、決定後に受託事業者へ情報を提供します。
3.見学日程の調整
受託事業者から、見学の日程調整等のために連絡があります。
4.面談・見学
受託事業者と面談を行い、実際に見学・体験をしていただきます。
5.利用開始
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
生活情報
お問い合わせ
・各種相談