ホーム > 市政情報 > 広報 > はんだ市報 > 2016年(平成28年)はんだ市報 > 2016年(平成28年)はんだ市報12月1日号(1日・15日合併号)(NO.1439)

更新日:2016年11月29日

ここから本文です。

2016年(平成28年)はんだ市報12月1日号(1日・15日合併号)(NO.1439)

市報12月1日号はんだ市報2016年12月1日号の各ページ一覧です。

 

 

 

目次 内容 ページ

表紙

半田市総合防災訓練開催!!

1ページ(PDF:3,555KB)

特集

半田市の家計簿~限りある財源を適する所へ~

平成27年度(昨年度)の決算状況/半田市の「4つの財務諸表」を公表します/半田市の財政状況/平成28年度(上期)の予算執行状況

2ページ(PDF:787KB)

3ページ(PDF:808KB)

4ページ(PDF:891KB)

5ページ(PDF:728KB)

6ページ(PDF:849KB)

7ページ(PDF:850KB)

ピックアップ情報1

2016冬のイルミネーション競演

8ページ(PDF:1,362KB)

ピックアップ情報2

半田赤レンガクリスマスイベント

9ページ(PDF:5,222KB)

ピックアップ情報3

亀崎潮干祭の山車行事

―ユネスコ無形文化遺産登録へ向けて―

10ページ(PDF:1,230KB)

ピックアップ情報4

クリーンセンターからのお知らせ

11ページ(PDF:1,164KB)

市政ニュース

第35回半田市民マラソン大会結果/有料道路通行料金割引・改定、回数券利用終了/平成28年度半田市新美南吉読書感想画コンクール/半田工業高等学校で献血がおこなわれました/介護給付費通知書を発送します/国民年金の付加年金/秋の叙勲・褒章に輝く/シリーズ第20回人生最期までこのまちで暮らす「認知症高齢者の行方不明に対する取り組み3」/「家庭ごみの分別と資源の正しい出し方」冊子の広告を募集します/知多南部広域環境組合の財政状況を公表します/バイオマス産業都市に認定されました/JR武豊線連続立体交差事業等の用地測量に関する説明会を開催します/半田市緑の基本計画(案)へのご意見を紹介します/緑化を推進するための費用を助成します/武豊火力発電所「環境影響評価準備書」の縦覧・説明会/平成29年度固定資産税(償却資産)申告のお知らせ/寝具乾燥クリーニング事業実施のお知らせ(第4回)/「国の教育ローン」(日本政策金融公庫)のご案内

12ページ(PDF:827KB)

13ページ(PDF:1,599KB)

14ページ(PDF:1,189KB)

15ページ(PDF:981KB)

16ページ(PDF:1,646KB)

17ページ(PDF:819KB)

18ページ(PDF:810KB)

19ページ(PDF:2,432KB)

 

情報コーナー

催し/募集/講習・講座/その他/みんなのひろば

20ページ(PDF:1,205KB)

21ページ(PDF:1,775KB)

22ページ(PDF:989KB)

23ページ(PDF:920KB)

24ページ(PDF:971KB)

25ページ(PDF:956KB)

大作戦レポート

大作戦レポート(お手玉あそび大会を開催しました)/平成29年はんだ山車まつりカレンダーを販売しています

26ページ(PDF:1,591KB)

年末年始の市の業務ほか

年末年始の市の業務/年末年始の水道修理当番・緊急医療機関

27ページ(PDF:741KB)

裏表紙

だし丸くんレポート~音楽文化振興事業~第8回セントラル愛知交響楽団による幼稚園等でのコンサート/宅内排水設備の点検・清掃訪問業者にご注意を!!

28ページ(PDF:2,505KB)

 

よくある質問

お問い合わせ

企画部企画課 企画広報担当

電話番号:0569-84-0605

ファックス番号:0569-25-2180

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。